ゼロから1へ、今度は1から100を目指すママになる
今日も、子育てに家事に、お仕事にお疲れ様です。
理想を叶える子育てプランナー*パーソナル保健師まみちゃんです。
2児の子育て中、毎日が、アーーーーッという間に時間が過ぎていきます。
でも、こうして夜に少しだけでも、1日を振り返る時間があると、あっという間に過ぎたけど、こんないいこともあったなぁ~ってわかります。
振り返る余裕がないというママも、ほんの5分。
ふと、寝る前でもいいので1日を振り返ると、きっといいことがあったとなるはずです。
そうでないと、毎日何してたんだろう…ってなりますよね。
今日は、午前中パートの仕事の調理実習で16人分の唐揚げを揚げ、ギリギリの時間で電車に飛び乗りました。
セーーーフっ。
午後から、私がフリーランス保健師としてやっていくためにお世話になっているコンサルのゆきなさんに会いに行きました。
久しぶりにアフタヌーンティーをいただきました。
名古屋駅のサラベスでいただきました。
ぜいたくぅーーー。
午前に唐揚げあげて、疲れてきったとは思えない表情です(笑)
波動の高い人にリアルでお会いすると、本当に波動が上がります!!
私は、子育てを頑張っているママを普段、ご支援させていただいていますが、私はフリーランス保健師としてビジネス初心者でやっぱり支えてくれる人がいないと全然無理(泣)
子育てと同じで初めてすることは、応援してくれる人がいるとうまくいきやすいと思います。
支えてくれる人や、大丈夫と言ってくれる人がいるから、何とかやっていける。感謝感謝です。
だって、みんな頑張っているのに、ママもお子さんも幸せじゃないって、悲しすぎる。
もったいなさすぎるーーーー!!(泣)
頑張り方を変えてもらうべく、そんなママさんたちに私の力が届くよう、ゆきなさんのお力をいただいています。
昨年は、間違いなく、ゼロの収入から着実に1にはなった。
まったくゼロ収入という状態はなくなりました。
まずは、ゼロが1になった。
それだけでも、進歩!!
でも、ここからはフリーランス3年目に入ります。
加速させて、1を100にする勢いで取り組んでいこうと決意いたしました。
子育てが楽しめていないママ、
人生が楽しめていないママを、
ママ自身の力を出すことで、子育てをラクに楽しくしていきます。
人に言いにくい、
公的機関に言えない、
どーんな相談でも、オールマイティーにお受けできる保健師ですが、
得意は、真面目に子育てをやっているのに、自分の理想どおりにいかなーーーい(泣)とお悩みのママさんです。
ぜひ、下記のラインからお気軽にご相談ください。
私は、ワーママ保健師として、1人でも多くのママに、子育てを楽しめる人生を送ってほしいと願い、今年も仕事をしていきます。
そのために、ママ1人1人に合った子育ての仕方、仕事と子育ての両立の方法をともに考えて伴走支援を実施中です。
・今から産休に入る妊娠中のママさん
・育休中で仕事復帰予定のママさん
・復帰したけどうまくいっていない気がするママさん
仕事と子育ての両立について、迷いが自信がないようでしたら、ぜひお話お聞かせください。
初回の子育て相談は1時間無料にしています。
私も、今のママさんたちがどんなことにつまづき、どんなことに心配されたりしているのか教えていただきたいし、ご縁をいただけたママさんたちのお役に立ちたいと思っています。
ぜひ、人生もっと豊かに、自分らしく生きてみたいという方は、無料相談ご利用ください。
今年は、昨年よりもっともっとたくさんのママを幸せにしてまいります!!
公式ラインのご登録で無料相談プレゼント
1時間6,000円の通常の面談ですが、
ただいま、公式ラインのご登録で、
「子育てを楽しんで、まっすぐ素直な子に育てたい!5ステップ」
を配信させていただきます。
下記の友だち募集中のバナーまたはQRコードから。
登録特典として、限定で毎月10名様に無料面談をプレゼントしています。
面談のお申込みはこちらから。
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/44960
「本当はこんな子育てがしたいのに、全然できない」
「妊娠したけれど、自分で子育てできるか心配」
「この子育てのやり方であっているのか心配」
「仕事と子育ての両立が心配」など、
ママがどんな風に子育てをしていきたいのかをお伺いし、ママの子育ての悩みやこれからの理想を共に考えてまいります。
「今の本当の悩みを知ることができた」などママの今を振り返り、今を変えるきっかけを掴んでいただいています。
何となく公的機関に相談しにくい内容など、どんな内容でもフリーランス保健師にお気軽にご相談くださいね。
保健師が主催するメンバーシップ「ラクハグカフェ」
初月無料にしています。
note内の有料記事(週1回程度)もメンバーシップ内では読み放題☆彡
現在、10人のママが参加しています。
詳細は下記のメンバーシップのページへどうぞ。
https://note.com/rakuhagu/membership?from=self
毎月、4~6名くらいの価値観の近いママが集います。
各月で昼の部と夜の部があります。
価値観の近い仲間と話ができ、共感し合える時間、とっても大切ですね。
近くて心の遠いママ友を作るより、現代なので遠くても心の近いママ友を作っていった方が尊い。
そんな風に思っています。
オンラインカフェでは、ミニ勉強会&ざっくばらんに妊婦さんから子育て中のママが、雑談しています。
初月は無料ですので、お試しに遊びに来てくださいね。
その後、この居場所いいなぁ~と感じられましたら、月1,000円でご継続をいただけたら嬉しいです。