
①【ロマサガ2】それなりに楽してロマサガ2①【1019年】
1019年ニクサー遭遇プレイ。
ロマサガ2最少年数の1019年クリアとレアモンスターでレアアイテム?持ちのニクサー遭遇を目指します。
プレイ実機は3DSのバーチャルコンソールです。
1019年クリアに必要な事。
①ジェラールでクジンシーを倒さない。
②字幕イベントで1年ジャンプを1回させる。
③術研究所や大学などの施設を作らない。
④クリアに必須以外の字幕イベントを発生させない。(コムルーンやカンバーランドなど)
⑤年代ジャンプさせない(笑)強制的に最終皇帝を出す。
ニクサー遭遇に必要な条件。
ラストダンジョンで戦闘回数が約300~で出現?戦闘回数が多すぎると出現しなくなる。700程度まで?
結論、戦闘回数を抑えつつ強制的に最終皇帝を出して余計なイベントをせずにラスボスを倒す。
問題点。
術研究所が建てれないので術が仲間の術のみになる。
強制的に最終皇帝を出す事により戦闘回数が50~増えてしまう。
オマケで強制最終皇帝クリアのデメリットがついてくる。
テストプレイ。

ニクサー。

ラスボス前のデータ。






ラスボス。


テストプレイですがそれなりに楽出来ました。
楽ポイント。
①ニクサー遭遇が条件のおかげで戦闘回数が少なくてすむ。
②1019年クリアのおかげで余計なイベントをこなさずにすむ。
③極限プレイでもタイムアタックでもないのでそれなりに自由度はある。
④ニクサー遭遇条件は以外と楽。戦闘回数が少ないに越したことはないがエンカウント数などはそこまでシビアにならなくてもよい。リキッドが条件なら…
⑤お金の使い道がほとんどないので財政を気にしたりしないですむ。
⑥理不尽すぎる運ゲー、リセゲーはない。
⑦シルバーリングのドロップが条件ではないので粘らなくてもよい(笑)
用意したけど必要なかった点。
①ソードバリア。
②幻獣剣。
③活殺獣神衝。
④ベルセルク(笑)
特にソードバリアは結構面倒だったので省く方向で進めます。
②へ続く…
© 1993,2010,2016,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Planned & Developed by ArtePiazza
ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI
CG Illustration : ArtePiazza
当該作品の転載・配布は禁止いたします。