『キッチンからできるセルフケア』講座のご感想sono1(インスタ記事より)
お久しぶりです。
今日はさっそく、最近受講して下さったかたのご感想をインスタ記事の方でご紹介いただいたので、こちらでもご紹介させて下さい。
https://www.instagram.com/p/Ct-e_9Xy6wC/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==
noteお仕事ページもまだ作っていないのですが(笑)
実際はここ1年ほど?ご相談を含めるとその前からなんとなーくやっていたのですが、色々とバージョンアップさせながら、初めは脂質栄養学を基にやってましたが、今もそこはブレはしませんが、そこに繋がるもっと基礎的な身体の機能や役割などもおりまぜて、食のアプローチと症状そして、からだの作用、そして、どんな思考や全体的なバランス、ビリーフシステムがいかに繋がっているのかを重点的にしてるのと、新しく創り続けている『こころの講座』(今月できあがるのかな????(笑))との内容も少しおりまぜてやっています。
外側からのケアってたくさんあらゆるところにあって。
私も時々、ケアをプロの方にしてもらう方です。
メンテナンスも含めて、とても意味あるものだと思っていて。
(ちなみに、外側からの私が考えるアプローチは、マッサージや、鍼灸、整体、運動系やヨガや、エステ、アロマ、テルミーや温灸治療などなど・・・。)
そういう外側からのアプローチを実際されてる方の実体験とともにやはり内側からのサポートになる食のアプローチは、大きいなーと感じています。
講座では、実際自分でセルフカウンセリングをしていただくような項目をのせてます。自分で簡単でもどういった視点をもつことが大切かに気づくと、SNSやネット、色んな情報を知っていく中で自分で取捨選択を事前に迷わずできるようになるからです。
こういった、外側からのアプローチをされる方の内側(食や他の面でのアプローチ)からの気づきは、お仕事でもしっかり、事前のカウンセリングにも使えるほどだと思っていて、私は学んでから実際自分のからだで、実験してきました(笑)
外側からのケアは、人によっては終わった後に低血糖おこしかけてる方もいらっしゃるとは思うので、やはり全体像をいかによみといていくのかって、大切なことだと思っています。
エネルギー不足を起こしていると、ほんときついだろうなーと昔の実体験とともに思います。
それを好転反応のせいだけには、できないなーという思いもあります。
今日もお読みいただき、ありがとうございます💗
何かの参考になれば…。
ー-------------------------------ー-
『キッチンからできるセルフケア講座』については下記の記事。