見出し画像

【一次創作(小説・絵)】Chronicle of Butterfly Will 創作コンセプト・概要

※本日の記事は、完全に、禧螺による禧螺のための記事です※


「禧螺の創作話に付き合うぜ★」

「禧螺がどんな創作をしているのか、気になってたんだよね✨」

「禧螺の”創作うちのこ”が気になってた!見てみたい!!」

とおっしゃってくださるクリエイター様は、どうぞこのままスクロールしてご覧くださいませ。


「いや、そういうの、求めてないから…」

「最近、創作の話題が続いて暑苦しい。」

「もっと他のないの?」

という苦情は、一切受け付けませんので、間違えて来られてしまった方は、ブラウザバックにてお戻りください。

ご縁があれば、またお会いできることでしょう。


またこの先、創作における、一部「百合」描写(GL)が出てきます。

「女の子同士のラブラブは…ちょっと無理です…」

「そうした状態を考えられないし、想像できないです…」

という方も、この時点でのブラウザバックをおすすめします。


「今の時代、愛の形は千差万別じゃないか…!」

「どういったカップリングでも、推しは”推し”なんだよ!」

な方、どうぞこちらへ…。


それでは、行ってらっしゃいませ!

















みなさん、こんばんは。禧螺です。

今日もnoteをご覧いただき、ありがとうございます。


昨日から本腰を入れて、年賀状の製作に取りかかっています。

こんなに本気になれて夢中になれる年賀状製作は、いつ以来だろうと、ちょっぴり過去に思いを馳せながら、鉛筆を走らせています。

ありがたいことに、個人年賀状の方もたくさんの方にお声がけいただけています。

まだまだ募集していますので、よろしければ詳細をご確認の上、お申し込みください↓


数日前に発信したツイートで、自分自身を励ます気持ちで

「noteにも、創作うちのこ載せてみようかな…」

という旨の呟きをしたところ、ありがたいことに、フォロワー様に背中を押していただけました。

ですので、今日は、設定、作品が出来ている部分までになりますが「創作うちのこ」を載せてみようと思います。


掲載するものの中には、数ヶ月前の絵を掲載することもあるので、絵によって描写が違って見えるものがありますが、ご容赦くださいませ。



💜


現在「創作うちの子」には2人いて、2人とも同じ作品に登場します。

その作品名も、つい昨日 (2021/12/06)正式に決まったばかりで、これから絵もお話も展開していく予定です。



「Chronicle of Butterfly Will」

「蝶々の意思の年代記」とここでは書いていますが、少し違和感を持たれた方もいると思います。

「このWillって、”意志”じゃないの?」と突っ込まれた方はいらっしゃるでしょうか?

そうですね。

自分の中での直訳は「意思」と書きましたが、

”今の段階では”まだ「意思」のお話です。

「意思」と「意志」、物語が進むに連れて、双方の意味を持たせたお話を創っていきたいと思っています。


と、話が長くなってしまったので、そろそろうちの子に出てきてもらいましょう。



💜

●イサベル・グラニュヴェール・マグノリア

画像1
画像4

とある国の「次期女王候補」。
王族のヒーラー家系だが、ヒーラーとしての能力や技術が伸び悩む一方で、「創造する」魔術とは相性がいい様子。
意志が強い。
ただし、1人で背負いやすい気質を持つ。


イサベルのイメージとなったモデル人物は、

●イサベル1世:
カスティーリャ王女。後、スペイン王国を建国。「カトリック王」。

●グレイス・オマリー:
「グラニュヴェール」はグレイスを英語化した読み方。アイルランドの海賊女王。

●エリザベス1世:
「私はイギリスと結婚したのです」という言葉を残したイギリス女王。イングランドの黄金期を築く。

●善徳女王:
第27第新羅王。朝鮮半島初の女王で、東洋最古の天文台を建設。

としています。


イサベルは元々、あるゲームのキャラクリエイトで創った子です。

ですが、私がうちの子好きが高じて、そのゲームの中だけで動かすのがもったいないという気持ちになって、ゲームの外に連れて出て、改良を重ねて今の姿に至りました。



💜

ユウリ・ヒイラギ

画像3
画像4

とある国の戦士家系の令嬢。
ある出来事をきっかけに、イサベルと知り合い、「次期国王付き騎士候補」に選出される。
オールマイティで自由人、顔も広いが、どこか無気力感を漂わせている。
本人は「中性的」を意識している。


ユウリのモデルとなった人物は、

●カルメン:
メリメ著、ビゼーがオペラ化した物語で、ジプシーの主人公。竜騎士と闘牛士との恋模様が描かれる。

●ファム・ファタール:
自由奔放に生きる女性を意味し、「運命の女」という概念。

●巴御前:
日本の女性武将。平家の大軍を破り、源平の勢力を逆転させた。弓の名人。

●中沢琴:
幕末に「浪士隊」に参加し江戸の治安維持に尽力。幼い頃から剣術を学び、その才を生かして剣の道に生きる。

としています。


ここで、創作において、非常に重要なことを申しておきます。

大前提として、ユウリは元々、私が一から作り上げた「創作うちの子」ではありません。
私の友人が、あるゲームのキャラクリエイトにて創った子です。


当時の友人の心情を察することは不可能ですが、

「んー…ユウリはイズ―(うちの子の愛称)と一緒にいつまでもいればいいから、禧螺ちゃんにあげる!」

とのことだったので、ご本人承諾の元、譲り受けました。

(なお、友人から譲り受けた設定・状態からは、様相を変化させている部分があります。)


推測の域を抜けられない話になるのですが、友人はいろいろな分野に興味があり、好奇心旺盛な雰囲気も持ち合わせていたことから、違う分野にも興味が湧いて遠ざかったのかなと思っていますが、本当のところは分かりません。

友人がユウリを創作した当初から、私が大好きな子だったので「このまま動かすことを予定していないならば、ユウリさん(当時の私のユウリの呼び方)を私の創作うちの子にしたい。」と申し出たところ「じゃあよろしく!!」といったなりゆきで、現在まできています。


友人が「ユウリ」を作らなければ、私も創作の世界に足を踏み入れ、「イサベル」を創ることはありませんでした。

なので私の創作の原点の1つとして、その友人とユウリの存在に、とても支えられています。

友人と創作に夢中になったあの日々に得たものは、今の私を確かに支えてくれています。

その時の気持ちも大切に抱きしめながら、これからの創作活動を展開していきます。

こうした特殊な背景がありつつも、うちの子たちと関わってくださっているみなさまには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。



💜

また、イサベルとユウリですが、カップリングとして「ユリイズ」で描写させていただくことも多く、ジャンルとしては、おそらく「創作百合」(いわゆるGL)に区分けされるものかと考えています。

ですが、私は、「創作百合」や「GL」というジャンルに当てはめるものではなく、イサベルとユウリ、それぞれがどのように生きていくのかを、「創作の中の一人の人間」として、見守っていきたいと思っています。


現段階では、正式に書かせていただくことはできませんが、この2人には、

時に友人、ライバル、敵対相手、主従関係、恋人、家族、魂でのつながり…

様々な関係性を築いていって欲しいと考えています。

そうしたグラデーションのように変化していく関係性を描きたいためにも、「百合」や「GL」として当てはめるのは、私にとっては窮屈です。


とはいえ、女の子同士で恋愛関係のような場面を見るのに、抵抗がある方もいらっしゃるので、もし仮に、そうした傾向の作品をnoteに載せることがあれば、ワンクッション、ツークッションは置きます。

”もし仮に”の、話ですので、今の所はまだまだ未定です。



💜


最後に、ここ数ヶ月の間に描いたイサベルとユウリを掲載します。


クリエイターさんの間では、カップリングとして「ユリイズ」で推してくださることが多いです。

タイムライン年賀状も、個別年賀状も、2人と一緒にご挨拶に参ります。


画像5

2021/10/31 ハロウィン絵


画像6

2021/11/11 ポッキー・プリッツの日絵


画像8

2021/11/24 周囲のクリエイターさんの絵に感化されて描いたユリイズ


画像7

2021/12/3 らくがきユリイズ


周囲のクリエイターさん談になるのですが、

イサベルは「天使」、ユウリは「イケメン」と称していただいてます。

ありがたい…。


本編はまだ製作過程なのですが、ちょこちょこ小説も書いて楽しんでます。

設定載せてないのに、なぜか見てくれる人が増えている小説保管庫です↓


と、いった感じで、創作活動を行っています。

ここには載せていませんが、他のクリエイター様と、クロスオーバーやコラボレーションも展開させていただけています。

これも日頃、私のnoteをご覧くださっている全クリエイター様が、温かく見守ってくださっているおかげです。

本当にありがとうございます。


「noteにも、たまにうちの子を登場させるかさせないか、どうしようかな…」と、未定ですが、もしまたお会いできることがありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。



💜

みなさんからのスキに、私の「生きる」ことを含めた創作を支えられています。

この記事にお時間をいただき、ありがとうございました!


それでは、今日はここまでです。

みなさん、よき創作活動を!



いいなと思ったら応援しよう!

禧螺
クリエイターの活動費として、使わせていただきます。 また、日本を中心とした、伝統文化を守り後世にも残して参りたいですので、その保護活動費としても使わせていただきます。