![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53456365/rectangle_large_type_2_377980c97832375eb76b2420cd0ad622.png?width=1200)
仕事で出会った「良い言葉」11
こんにちはUGOKUです。
この記事は、私が仕事で出会った「良い言葉」をまとめていくシリーズです。
私は普段「この言葉いいな!」と思ったら、自分に取り入れていくようにしています。
皆さんもいいなと思ったらぜひ取り入れてみてください。
それでは今日の「良い言葉」はこちらです。どうぞ!
「お目通しいただきたく存じます。」
この言葉は、取引先の方にメールでいただいた言葉です。
お目通し(おめとおし)とは、目通しにおをつけた丁寧語で、上司や目上の方に、資料などを確認いただきたい時に使える敬語表現です。
意味としては、「全体に目を通す(ざっと見る)」という意味で、相手に熟読してほしい時には向かない言葉とのこと。
私は、この言葉をいただくまでは、お客様に「ご覧ください」という言葉を使っていたのですが、この言葉をいただいた時にとても品格を感じたため、今では取り入れさせていただいています。
類語としては「ご一読」という言葉もあるので、あわせて覚えておきたい言葉ですね!
記事が面白かったら是非LINEの友だち追加お願いします!☺️