子どものゲームとのつきあい方
子育てや夏休みが「楽しい!」と思えるお母さんを増やそう計画!!
ということで8月中は毎日子育てをテーマにnote更新しています。
(来月はどんなテーマにしようかなぁ)
昨日「ごめんなさい」が言えないの話を書きましたが
娘に早速ブーメランが来ました笑
お兄ちゃんの足が顔にぶつかってしまった
けど、謝ってもらえない
とのこと。
ふふふ、家族って面白いですよね。
そんなときわたしは、娘の思いをオウム返しするだけです。
嫌だったんだね
痛かったんだね
誰の肩も持たず
誰が悪いとも言わず
そういう在り方になれていることが嬉しいですね。
さて、今日は子どものゲームとのつきあい方です。
あつ森の追加コンテンツ
「ハッピーホームパラダイス」が欲しい
と、娘が言い出し
誕生日の前払い的な先プレゼントでいいか?
と、交渉されたので許可しまして
本日我が家にも「ハピパラ」がやってきました。
念願のゲームですから楽しくてしょうがないし
時間関係なしにやりたいよね。
母のわたしは視力のことが氣になったり
他にやることないんかいっ!って氣になったり…
(本人にぶつけず統合します)
で、感じたのが
ハピパラって依頼されたテーマの部屋を作るらしいんですが
この子はこういうのが好きなんだな~って。
子どもの頃に好きなことって
適性があると思うんです。
しかも、時間を忘れてやりたいってすごいな
飽きないってスゴイな
(そういうゲームをつくる人もすげぇ)
と、思って放っておいたんです。
ご飯も食べず一生懸命やってましたが
ある程度やったらお兄ちゃんに貸してました。
ほら、子どもを信用したら任せても大丈夫✨️
思い返せばわたしも
夏休みはゲーム三昧。
それで母に叱られることもなく
かといって、宿題をやってなかったか?っていったら
ちゃんとやってたし
子どもなりに考えてやってるんですよね。
(わたしはRPG専門、娘とは適性が違うようです)
なので、もし今氣になっているお母さんがいたら
ぜひ、そこは信頼して見守ってみてほしいです。
その信頼も潜在意識レベルで信頼できていたら最高✨️
ぜひ勾玉セラピーのセッションを受けてゲームとのつきあい方も
アップデートしてみてください🌞
インスタではストーリーズメインで発信をしています
フォローしてもらえたら喜びます✨️