- 運営しているクリエイター
2018年6月の記事一覧
小売視点で考えたIGTVの未来への考察
私は普段からあまりInstagramを使わないこともあってIGTVの衝撃に乗り遅れたのですが、いくつか見てみたり、知り合いと話したり、ゆうこすさんのnoteを読んだりしてその衝撃がぼんやり見えてきました。
▼ゆうこすさんのnoteは本当に秀逸。
IGTVのすごさは、ゆうこすさんの動画を見てみるのが一番よくわかると思います。
『Instagramが動画のメインフィールドになる』という明石さんの
儲からないことをやる自由
先日、儲からないことをやる意味について考えさせられる話を聞きました。
『儲からないことはブルーオーシャン』というのは、今後個の力で世を渡っていく上で、実はとても大切なことなのではないかと思います。
というのも、上記のツイートに続けて『企業は儲かることしかできないという弱みがある』と書いたのですが、ほとんどのプロジェクトは最終的に回収することありきで企画されたものばかり。
ゴーイングコンサーン
正直者が得をする社会に向かいつつある時代に
一昨日たまたまnoteを眺めていて目に止まった、わざわざの平田さんの「なぜイベントは失敗したのか?」というnote。
普段からイベントをよくやっている私にとって、イベントを『失敗』と明言すること、そしてその理由を明示しようとしているタイトルに驚いて、隅から隅までじっくり読み込んでしまいました。
ちなみに、ここで平田さんが『失敗』としているのはあくまで数字や売上面でのこと。
トークイベントその
スマートスピーカー・Sonosが表現する未来のライフスタイル #リテールスタートアップ研究
今週も気になったリテールスタートアップを取り上げていきます!
ちょうど最近「これからの小売を考える上で必読の書になる!」と紹介した本があるのですが、その中で紹介されていて特に気になったのがスマートスピーカーのSonosでした。
(表紙画像: sonos blog)
2002年に創業したSonosはもともとワイヤレススピーカーとして人気が高く、Apple Storeでも取り扱われるほどスタイリ