コロナでSNSの匠になれないユーザーの6段階。とにかく本を読みましょう。今から副業はムダ。
① 大した蓄積がないのに、無駄な発信や拡散を、誰にも頼まれていないのに頑張る。
②必要な情報収集モデルの設計がない。
③ 設計しても有益な情報が集まらない。
④集めた情報から独自理論が作れない。
⑤独自理論が他のユーザーと差をつけるポイントなのだが、作れても効果を生むロードが作れない。
⑥そもそもSNSを使う際の、目標設定と、目標設定のための認識、記録、測定のKPIが確立されていない。
SNSを毎日使うのに、成長しないで、同じことを繰り返す人はたくさんいます。
10年同じことを繰り返し、成長しない人は悲惨です。
10年間、無駄にTwitterをする方は病気ですね。
会計学では、
認識、記録、測定、伝達
を重要視しています。
これにより毎期の経営成績を明らかにすることで、過去の実績データを参考にして、分析し、今後の意思決定の参考にします。
幸いSNSも、いろんな数値を集めて、分析することが可能です。
ダメな人は、SNSを使っても、認識、測定、記録、分析をしないで、ひたすら同じことを伝達します。
どのSNSでもやらかします。
失敗しても、あとのアカBAN。
大切なのは過去からのデータから、自分の技術に改良を加えることです。
定量分析と、定性分析が大切です。
私は日常の記録は、かなり時間を使って行っています。
そして過去の記録も読み直してます。
今はコロナで世界は、かなりの悲惨な状況に進んでおります。
現在アメリカの新型コロナウイルスによる死亡者は、154,319人。
東日本大震災の死亡者は死者数1万5899人。
経済への打撃は容赦ないです。
人類史上最大の恐慌かもしれません。
多くの方が副業をスタートしてますが、その多くの人の中から自分だけが仕事をもらえると思っている自信の根拠はどこから湧いてくるんですかね?
仮にうまく今はいけても、半年後はどうなんでしょう?
ここまで経済がヤバいのに、副業にお金を払う消費者がこれから生まれるのでしょうか?
その根拠なき自信が羨ましいアラサーOL会社員です。
ご自身のこれからを記録、分析してみませんか?
今は無駄に感じても、その蓄積と学習は、コロナ後の世界でスタートダッシュをするパワーになると思います。
記録の仕方はこの動画が入門編ですかね。
この神動画を大人は舐めている。
神動画ですよ。
私は東日本大震災のころに記録したノートを参考にして、今後の戦略を練っております。
過去の蓄積を見直すことで、これからの計画を立てております。
この動画を更に実践的に、わかりやすく書いた本がこちらです。
現在30日間無料キャンペーンです。
コロナでお暇な方々、名作を学ぶ大チャンスですよ。
特に情報を集めると
いう意味でジョーカーゲームは絶対に読んだ方がいいですよ。
精神と肉体の極限まで、コロナの世界で生き残る情報を収集している人は確実に地球にいるわけですから。
この名著が無料で読めるのに、読まない理由がわからない。
しょうもない情報を集めて自己陶酔に浸っている人が多すぎる。
今SNSがイマイチな方。
あなたはコロナの主役になることはありません。
10年使ったでしょ?SNS?
結論、10年以上ダラダラとSNSをした人が、コロナで何かを発信しても何も生まれません。
今活躍している人は、これまでSNSなんかしないで、仕事や勉強に集中してきたひとです。
あなたは何をしても社会の役に立ちません。
次の波に備えて勉強しましょう。
コロナ問題が解決するまでに何かスキルをつけましょう。
その時あなたはSNSで何かを掴む日が来ます。
今はこのnoteを読んでいる時点でムダwww
私も勉強しています。
いいなと思ったら応援しよう!
