週末ぼっちラン#04:15キロビルドアップ走
週末ポイント練習も,2ラウンドめに突入。
今回のメニューは,元に戻って15キロビルドアップ走です。
前回より少し強度を上げた「5'40→5'25→5'10」のペースで走ります。
準備
ネット上の記事を参考に,前回のテーピングを少し改良。
内すねの圧よりも,回内を防ぐことをメインにした巻き方にしました。
写真だとわかりづらいですが,アキレス腱から甲ではなく,足裏へと向かってアーチを経由するのがポイント。かかとの外をぐるっと囲む感じです。
これで逆向きの力が働くので,安定するそうです。
練習記録
14時半ごろに家を出ようとしたところ,あまりの暑さに時間をおくことに。
15時半にストレッチを始め,ジョグでいつもの公園へ。
ほぼ16時に練習をスタートしました。
①~5キロ@5'40
走るには暑いけど余裕でした。呼吸も4拍子。
スピードを上げてしまう誘惑との戦いといった感じでしたね。
②~10キロ@5'25
ここからは,5'25ペースへ切り替えました。
呼吸は相変わらず4拍子。体感的にも苦しくありません。
③~15キロ@5'10
5'10ゾーンへ入った途端,心拍数が急上昇しました。呼吸も3拍子に。
12キロまではペース増を控えめにして,心拍数が下がるのを待ちました。
13~15キロは5'10くらいを安定して走れていますが,これは狙ったというよりは,ちょうど限界のスピードでした。
最後は着地がボロボロになってきましたが,とにかく前傾だけは崩さないようにし,またピッチではなくストライドで5'10を出せるよう心掛けました。結果として,ピッチは184~186で収まりました(前回は190までいきました)。きつかった。。。
反省会@鳥貴族
練習後は例によって,鳥貴族で一人反省会。
5月から値上げしちゃったけど,私のトリキ愛は変わりません。
①5'40ゾーンは余裕
②5'25ゾーンも問題なし
③5'10ゾーンはぎりぎり達成でした。
全体的には5'21で終わりましたし,今回も「合格」とします!
フィニッシュタイムは,前回のビルドアップ走とほぼ同じでしたが,心拍数ベースでは前回よりもハードだったらしく,ガーミン君からは「今日の練習はオーバーリーチよ。3日間のリカバリーが必要ね」と言われました。
それって,フルマラソンの後くらいのダメージを意味するんですけど。。。
シンスプリントを乗り越えたのか?
そんなフルマラソン並みのダメージを被ったはずの私でしたが,
翌日のすねのダメージは・・・
なし!!
今回初めて,左の内すねやふくらはぎ下の痛みが何も出ませんでした。
強度の高い練習で痛みが出なかったということは,シンスプリントを乗り越えつつあるのかもしれません。
要因はきっと,次の3つのうちのどれかでしょう。
①テーピング
テーピングのおかげで,足首の安定性は実感していました。
シューズの減りをみると,それほど回内があるようには思えないのですが,気が付かないうちに変な着地をしていたのかもしれません。
もしそうだとすると,着地時の足首まわりの不安定さが,シンスプリントの原因ということになります。
そのうち,テーピングなし条件で走って検証してみたいと思います。
②ストレッチ
細めのストレッチポールを踏み,ふくらはぎのストレッチを強化していました。左右で9分間のドリルを,毎日3セットはやっていたと思います。
やはり,ふくらはぎの柔軟性や,足首の可動域を増すことが,シンスプ対策の王道なのかもしれません。
③アイシング
今回は,帰宅後にすぐアイシングをしました。
アイシングは効果も大体わかっているので,直接的な要因ではないかなと思いますが。
感想
2回目のビルドアップ走でしたが,今の私にはこのスピードが限界ですね。
最後の5キロは心拍数も上がり,かなり強度な練習になったと思います。
ただその割には,翌日の疲れはさほど残っていませんでした。
今回の朗報は,何といってもシンスプリント克服の兆しが見えてきたこと。
まだまだ油断はできないので,今後もストレッチを頑張ります。
来週は,20キロペース走の予定です。
ひょっとすると「ぼっちラン」ではなくなるかもしれません。
また,練習成果をアップします!