【英語で】露店(商)
今年も残すところあと3日となりました。お正月の予定はお決まりですか?私は地元の神社3ヶ所くらい初詣に行くことが多いのですが、大きめの神社に行けば必ず目にするのが露店(商)ですね。では
Q:露店商は何と言う?
A:street vendor、stall-keeperです。
昨日の投稿単語は買い手buyerでしたが、その反対はseller売り手。定義は
「売る人」と言うことでなんだかアバウトですよね。法律文書などで使われたり、
She's the top seller in our department.
彼女はうちの部署の売上No. 1だよ、の様に売った人=販売実績を上げた人の意味で使われたり、
bookseller本屋さんの様に複合語で使われますが、単独で職業を表す場合には使われません。
代わりに中期フランス語で「売る」を意味するvendre由来の単語、売る人vendorが露店商を表すのに使われます。英語の語彙力アップの鍵の一つは、元々の英語由来の単語(例えばsell)とラテン語由来などの外来語彙(例えばvend)の2種類に馴染むことです。少しづつ知っていくと、単語が関連づけられながら段々と増えていきますよ!
露店や屋台自体はstallと言いますので、それを使ったstall-keeperやstall-holder (英)と言う表現もあります。お祭りの時の露店はfestival stallの様にfestivalをつけるとわかりやすいでしょう。露店や屋台を表す語は他に、カタカナ語スタンドでお馴染みstandがありますが、こちらは食べ物を売る場所というよりは展示会などのboothブースの様なものを指して使われる事が多い様です。standの検索結果画像はこんな感じ。
でもstandと言えばすぐに思い出されるのがlemonade stand。アメリカの夏の風物詩です。またice cream standやbeer standもお馴染みの連語、collocationですね。
Are you going to buy anything from a street vendor on New Year's? I might get some red-bean paste cakes!
レモネードスタンドの画像:
By ErikaWettlieb
https://cdn.pixabay.com/photo/2017/07/08/01/58/lemonade-stand-2483297_1280.jpg