見出し画像

お手軽にたのしむご提案

私のお誕生日企画をお話しましょう

来月またひとつ歳を重ねる。たのしみだ。
お金をかけずに楽しく祝ってもらおうと企画中。
私は無類の本好きなので本のプレゼントがうれしい。
そこでいくつかアイデア出しをした。

・ブックオフでワンコイン選書
そこでお題やテーマを出すのも楽しそう
文学に造詣のある妹には岩波文庫から1冊
芸術に纏わる本を1冊
母には海外の絵本を1冊
作って欲しい料理本を1冊
女性作家の物語を1冊
美学に纏わる本を1冊
父にこんな大人の女性になってほしいという雑誌を1冊
温泉雑誌を1冊
建築に纏わる本を1冊など
自分の理想をベースにそれぞれにテーマを与えるのは面白そう

家族だけに限らず友人や恋人、歳の離れた友人でも面白そうだ。
お金に余裕があれば、1000円以内や1万円選書にするともっとワクワクするかもしれない。

そのあとは地元のおじいおばあしか来ないような昔ながらの喫茶店で珈琲を飲みながら本をパラパラ捲りたいと思っている。

スタバの人の海につかれたひと、カフェ難民の人にはこれもおすすめだ。
800円でピザトーストセットと静かな空間が味わえるのだからなんと豊かな時間だろう。

昔ながらの喫茶店

新書で今気になっているのは山口路子さんのもの。

錚々たるお洒落びと達の名前が並んでおり、それを山口路子さんの繊細な感性からなる言葉で読めるなんてしあわせすぎる。ぜひ読みたい。

http://michikosalon.com/blog/info/13486

ではみなさま良いお誕生日と大切な毎日をお過ごしください。

いいなと思ったら応援しよう!