見出し画像

センチメンタルぅ

今日、上司が会社を辞めた。
前の現場から今の現場に一緒に移ってきた人だった。
まさか辞めるとは思ってもみなかったのでかなり驚き、そしてなんだかんだあるけれどこれくらいのことはどこにでもあることだろうし、ものすごく仕事がやり辛くはあったけれど、上司が中和剤のようになってくれていたので、さらに今会社を辞めるのはかなりリスキーなので、できるところまで続けようと、そう思っていた決心があっけなく消えた。
それでもなんとかなるんじゃねぇか、と自分なりに努力をしたつもりではあったけれど「ダメだ、こりゃ。」と思ってから、辞めます。までは光くらい速かった。
この社会の中できちんと生きることができない。
仕事が続かない自分には欠陥があるんだと思っているし、辞めちまってもどうにかなるだろう、と思えるありがたい環境にいるんだと感謝もしている。
これがタワシなのだ。
白い目で見られようと冷笑されようとこれが自分なのだ、と受け入れて生きるのだ。
前の現場でドンパチやっていたが1番お世話になったN氏がいなくなる時は悲しかった。
今日はそんなに悲しいってほどではなかったが、それでも人との別れは心臓に風が吹くのであまり好きじゃない。
好きではないが、出会いと別れを経験することは人を人たらしめるように感じる。
これでいいのだ。

それではみなはん、また明日。
この場所で。

「道草 問答」Instagram

※このnoteはオンラインショップのブログ【DIARY - 徒然】と連動してます。
過去のブログはそちらからどうぞ!
https://potolitoputoli.com/


いいなと思ったら応援しよう!