見出し画像

ちょっぴり読書感想。vol.15

マリアビートル
伊坂幸太郎

今回は、伊坂幸太郎さんのマリアビートルを読みましたので感想を述べたいと思います。
前回は、グラスホッパーだったので、次はマリアビートルを読まないといけないでしょうということで手に取りました。

一言で感想を述べると、後味すっきり勧善懲悪。という感じです。
殺し屋シリーズにもかかわらず、このような感想になってしまうとは。笑

物語は、子どもを意識のない状態にされた元殺し屋の木村が、犯人の中学生王子に復讐するため東北新幹線に乗り込むところから始まります。その新幹線の中には、2人組の殺し屋蜜柑と檸檬、不運な殺し屋七尾も同乗しており、東北新幹線の中で様々な思惑が交錯するサスペンスです。

読んだ後に調べてみたら、マリアビートルは、てんとう虫の意味でした。てっきり、木村が主人公だと思っていたら、終わりまで読むと七尾が1番主なんですね。笑
グラスホッパーの登場人物の鈴木と槿も暗躍します。

この物語って、なんと言っても王子が腹立たしくて仕方ないんですよね。今回登場する殺し屋たちが良い人に見えるくらい、老獪でサイコパスな登場人物です。最終的にはすっきりする終わり方のため、勧善懲悪と感じました。

最初のほうは、ゆっくりと話が展開されていき、グラスホッパーのように、各々の視点から描かれていきます。後半になるにつれ、その点と点が繋がっていき、怒涛の展開を迎えます。
私は、サスペンスと早い展開のストーリーが元々そんなに好みではないため、とても心が疲れました。
面白くはあったのですが。笑
ハラハラが止まらず、ストーリーを噛み締めることもできませんでした。後半になるにつれ、気づいたらページを捲っていました。

グラスホッパー同様、マリアビートルでも登場人物1人1人の解像度が高く、好き嫌いは置いといて、私の登場人物に対する造詣も深いと思います。

私は、勧善懲悪と捉えたのですが、もっとゆっくり読むことができた方は、また違った捉え方ができるのではないでしょうか。
王子のことを気持ち悪いと感じる私は、社会的にまともだと感じることのできる作品でした。

また次回。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?