見出し画像

♪ ~ ドビュッシー 前奏曲集第1集より voils 帆

ゆったりと、少しどこかここではないような……




voilsというのは、「帆」の他に、「ヴェール」という意味もあるそうです。
(フランス語は習得してないですが、voilaも想起されるのでしょうか。)


バスはずーっと♭シが鳴っています。
(バスが動いて、ファ レ ソ ドで終わるような曲ではありません。)
舟なのか、波なのか、鼓動なのか。
今回は最後に向かって静か穏やかになるようにしてみました。


全音階がよく出てきます。
通常の音階は、隣の音との間に半音が有ったり無かったりします。( )の中は弾かない音です。ド(♯ド)レ(♯レ)ミファ(♯ファ)ソ(♯ソ)ラ(♯ラ)シド。
全音階は、出だしのメロディーですと、♯ソ(ソ)♯ファ(ファ)ミ(♭ミ)レ(♭レ)ド(シ)♭シ、この下に重なっているのが、ミ(♭ミ)レ(♭レ)ド(シ)♭シ(ラ)♭ラ(ソ)♯ファ。白黒鍵盤分けずに数えて一つ置きになっています。
次に、♭ラ(ラ)♭シ(シ)ド(♯ド)レ(♯レ)ミ。
終わりの方ですと、♯ファ(ソ)♯ソ(ラ)♭シ(シ)ド(♯ド)レや、♭ラ(シ)♭シ(シ)ド(♯ド)レ(♯レ)ミなどがあります。
わたしは何かミステリアスな・イリュージョンなことが起きそうな時にでも鳴りそうな音だと感じます。
ここでは風がひょ~っとす~ぅっと吹いたのか、舟が進むのか、ヴェールがさっとめくれて顔が垣間見れたのか、裾が翻りながら行ってしまったのか、何かが見えたはずなのに気付いたら消えてしまっていたのか。


それと、五音階、ペンタトニック(っていっていいんだっけ)
中間の終わりの辺りで、♭ラ♭シ♭ラ♭ソ♭ミ♭ソ♭ラ♭シ♭レ♭ミ♭ソ♭ラ♭シ♭レ…。黒鍵だけで弾いています。(♭ソ->♭レ->♭ラ->♭ミ->♭シ 五音ずつ上がる。)
わたしはいわゆるエキゾチック、異国風、東洋風(といっても、ここではないような)にも感じます。
それと、うーん、実の所、全音階ばかりで飽きるといけないから別の物を入れてみたのか、それで、黒鍵を順番に弾くのもきれいだよねということか(わかりませんが)。
尚、似たような音としては、ドビュッシーの『版画』の『塔』で、♯ソ♯ド♯レ♯ファ♯ソ♯レ♯ファ♯ド♯レが鳴っています。


そして、符点と旗のリズム。
なるべく符点と旗の種類の違いをなるべく弾いてみた(つもり)です。
これは、風の速度や方向が違ったり、帆や布や(心の)揺れなのでしょうか。
わたしは聞いていて、少し揺れながら、少しずつ変化していくような感じになるといいなと思いながら弾いていきました。


(ちょっと他の音をかすってしまったりとか、音もう少し大きく撮っても良かったかなとかあったのですが。今回はこんなところで。)



「帆」の方を採って、舟の画像を選んでみました。



こちらに色々載せています。よろしかったら~。

作曲家別


・即興(アドリブ)
・クラシック
自分の電子ピアノでこんな感じに鳴るかな~とヘッドフォンで聴きながら弾いています。なるべくミスや抜けが少ないものを、ただ全体・流れ重視で録音を選んでいます。どこかできいているかもしれない作曲家の方や、偶々再生してくださった方が聴いて頂いているとしてと考えながら弾いていたりもします。
 ラモー、バッハ、クレメンティ、モーツァルト、 ベートーヴェン、フィールド、シューベルト、ブルグミュラー、メンデルスゾーン、シューマン、ショパン、リスト、ランゲ、ブラームス、サン=サーンス、ジロティ、ゴドフスキー、チャイコフスキー、フォーレ、ドビュッシー(喜びの島、水の反映、ラモーを讃えて、動き、金色の魚、小組曲(連弾を二重録音で)、帆、夢、月の光)、サティ、スクリャービン、ラフマニノフ、ラヴェル
プロフィール 
トイピアノ->アップライトピアノ(エレキベースも3年間だけ)->電子ピアノ(音が出なくなって買い替えて、現在、三台目。)
詳しくは、soundcloudのBIO欄をご覧くだされば(必要であれば)。
部屋の電子ピアノを弾いて録音することを始めました。

https://pixabay.com/photos/fantasy-illusion-lie-3054732/

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集