総合学習塾JYTM公式(YMS提携・寺子屋ここや提携)

河合塾講師、東京大学非常勤講師。慶應義塾大学卒業。国語小論文対策と、医療系受験に強いメディゼミ(YMS提携)ページを運営しております。 お仕事依頼などは順次対応していきます。お気軽に相談ください。 新宿区四谷に教室がありますが、22年度は満席のため、オンラインの生徒のみ募集。

総合学習塾JYTM公式(YMS提携・寺子屋ここや提携)

河合塾講師、東京大学非常勤講師。慶應義塾大学卒業。国語小論文対策と、医療系受験に強いメディゼミ(YMS提携)ページを運営しております。 お仕事依頼などは順次対応していきます。お気軽に相談ください。 新宿区四谷に教室がありますが、22年度は満席のため、オンラインの生徒のみ募集。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

22年度は対面生徒の受付を終了しました。 オンライン授業を希望される方は別途お案内いたします。

    • 総合型・推薦の添削どうするよ?

      こんにちは。 総合型選抜、推薦入試が迫っていますね。 ここでは、担当の先生がぼやいていたので、その紹介です! 総合型選抜や自己推薦の添削は学校の先生で十分? 部活引退まで頑張ったあなた! 夏休みに頑張って文章を書いているあなた! 面接練習をしているそこのあなた! 本当にお疲れ様です!暑い中がんばってますね! でも、待ってください。 部活や委員会稼働と両立した経験を、学校の先生にちゃちゃっと見てもらえば、合格するでしょうか? 本当は一から手取り足取り見てもらいたくないです

      • 江利川春雄さんとの対談1 英語教育史に辿りつくまでのパーソナル・ヒストリー

        皆さんこんにちは。今回から江利川春雄さんとの対談を動画に収めましたので、随時アップして紹介していきたいと思います。 江利川春雄さん略歴 埼玉県出身。1984年大阪市立大学経済学部卒業。1992年神戸大学大学院教育学研究科博士課程満期退学。1993年から98年まで、鈴鹿工業高等専門学校講師・助教授、1998年和歌山大学教育学部助教授、2003年教授。2004年「近代日本の「傍系」諸学校における中等英語科教育の展開に関する研究」で広島大学から博士(教育学)を授与される。 この

        • 高校3年の1年間を予備校にするのは時代遅れ?

                                                          いまどきこんな受験指導を行っているのか、と驚いた学校がある。学校の名前は伏せておくが、中高一貫校のX高校、Y高校と記しておく。  この学校のウェブサイトに掲載された進学指導方針である。 「中学3年から英数国は高校課程に入ります。高校受験がなく、また中学と高校の無駄な重複を省いているため、復習と演習に時間をかけ、高いレベルでの定着をはかります。高校2年の終わりまでには英数国の高校課程

        • 固定された記事

        22年度は対面生徒の受付を終了しました。 オンライン授業を希望される方は別途お案内いたします。

        マガジン

        • 帝京平成大学まとめ
          12本
        • 医学部学士編入情報・過去問(無料版)
          1本

        記事

          大学入試は制服ではなく私服で

          2023年1月14日、共通テストの実施会場となった東京大本郷キャンパスに足を運んだ。昨年、同試験会場では高校2年生がナイフを振り回し受験生にけがを負わせた事件があり、会場付近には警察官数人が厳しく目を光らせていた。  この日、都心はかなり寒かった。いや、共通テスト、そして前身のセンター試験、もっと前の共通一次試験は、1月中旬に行われるので寒いのは当たり前だ。  にもかかわらず、である。今年も制服姿で寒そうにこごえる受験生を目にした。報道番組で共通テストの様子を伝えるシーンでも

          上智大学 2月3日TEAP利用 国語の解答解説

          上智大学 2月3日 TEAP スコア利用方式 国語の解答解説をお知らせします! 現在受験生は、他の大学を受ける前の確認として使ってください。 2年生へはより分析した内容を提供していきます! 1(現代文) 問一 解答:d bとcは第1段落内の記述から不適と判断できる。 a は「深刻な状態は生じない」が誤り。 第2段落に「事故やトラブルを引き起こしかねない」とある。 問二 解答:b 問三 解答:d 正解のdに該当する記述は第9段落にある。 c 「感覚に曖昧さが残ること」が「

          上智大学 2月3日TEAP利用 国語の解答解説

          笑い飯哲夫さんが手がける関西の学習塾「寺子屋ここや」と提携しました。 https://terakoya-koyaya.com/ 学習ノウハウで全国のお子様の学力アップを支えます。

          笑い飯哲夫さんが手がける関西の学習塾「寺子屋ここや」と提携しました。 https://terakoya-koyaya.com/ 学習ノウハウで全国のお子様の学力アップを支えます。

          「文武両道」を求めるのはほどほどに。高校生アスリートにはけっこうしんどい。

          全国高校ラグビー選手権大会1回戦では、岩手県立黒沢尻北高校と山形県立山形南高校が対戦した。このとき、高校ラグビーを実況するスポーツチャンネルでアナウンサーが東北地方のいずれも進学校で文武両道校同士の対決、という趣旨の話をしていた。  黒沢尻北は1922(大正11)年開校の旧制黒沢尻中学が起源となっており、ちょうど100年の歴史を迎えたばかりだ。教育方針に「文武両道・遠大励志・凡事徹底」を掲げる(同校ウェブサイト)。22年の進学実績は岩手大28人(6位)、東北大6人(84位)

          「文武両道」を求めるのはほどほどに。高校生アスリートにはけっこうしんどい。

          【現代文】キーワード問題 その1

          現代文講座で扱っていますキーワード小テストを公開しています。 どんな問題? 漢字の読み書き(大学受験レベル) キーワードに関する出題(意味や空欄補充) 記述式問題 2023年度入試では 帝京平成大学総合型・学校推薦型 神奈川大学給費生試験 共通テスト で、的中問題が出ています。 冊子型で販売予定ですがnote読者様限定で無料公開しています。 現代文のお供にぜひご活用ください。 問題PDF(解答解説付き) こちらからどうぞ 問題の次のページに解答・解説があります。

          【1/18 現代文 知識小テスト公開予定】 現代文講座で使用している漢字・キーワード小テストを公開予定です。 対象:MARCHなどの難関大志望で現代文が必須の方 ぜひご利用ください。

          【1/18 現代文 知識小テスト公開予定】 現代文講座で使用している漢字・キーワード小テストを公開予定です。 対象:MARCHなどの難関大志望で現代文が必須の方 ぜひご利用ください。

          【高1生の理科選択】物理か生物か?

          物理か生物か?今日は,理科の選択科目についてお話したいと思います。 進路の選択で物理か生物かを迷っている高校1年生のみなさんに読んでいただけたらと思います。 まず最初に,みなさんがもっとも気になっていることにお答えしておきましょう。 「医学部受験において,物理と生物,どちらが有利なのか?」 答えは 「どちらかが一方が常に有利ということはない」 です。 もちろん,特定の大学の特定の年度に限ってみれば,物理のほうが平均点が高かったとか,生物のほうが平均点が高かった,ということ

          最新 英検2級のレベルと合格までの勉強法、面接の対策

          この記事では、英検2級合格のために必要な情報をまとめて紹介しています。最初に、レベルはどのくらいで合格点は何点か、合格するとどんなメリットがあるかといった英検そのものの解説や、試験日程などの情報を挙げてあります。次に、出題の傾向や特徴、効率的な勉強法、苦手とする人が多いリスニングの対策など、かなめとなる試験対策を詳述します。最後に、試験当日の流れや具体的な問題例と解答のコツ、面接のポイントなどをまとめています。英検2級を受験する方、受験を検討している方は、ぜひ参考にしてくださ

          最新 英検2級のレベルと合格までの勉強法、面接の対策

          (医学部学士編入)記述テスト生命科学 問題例

          医学部学士編入対策論述で実際に生徒さんに書いてもらっている問題を一部紹介します! 問題例 問1 Aさんとインフルエンザワクチンの接種を受けた 2人のメンバーが病気にならなかった最も可能性の高い理由を,次の語句を全て使って 80 字以内で説明せよ。 (語句) 記憶細胞 二次応答 免疫 問 2 一般的なインフルエンザワクチンのように,増殖させたウイルスや他の病原微生物を用いて製造されたワクチンには,免疫を与える材料の性質において大きく分けて ₂ 種類がある。これら2種類は何で

          (医学部学士編入)記述テスト生命科学 問題例

          帝京平成大学 2022年 総合型選抜 国語 第三問 問題・解答解説

          皆様こんにちは! 帝京平成大学の入試が始まりました。今回はリクエストの多かった総合型選抜の国語について、第三問(知識問題)の問題と解答解説をアップいたします。 帝京平成大学2022総合型過去問 以下から確認もできます! 解答 問一 次のア~オの作品の作者を、後の語群から選びなさい。 ア 杏っ子 イ 枯木のある風景 ウ 家 エ 千年の愉楽 オ 得能五郎の生活と意見 ① 島崎藤村 ② 伊藤整 ③ 室生犀星 ④ 宇野浩二 ⑤ 中上健次 解答 ア ③ 「杏っ子

          帝京平成大学 2022年 総合型選抜 国語 第三問 問題・解答解説

          古文の助動詞「じ」の意味・用法を例文つきで解説

          古典の助動詞「じ」には、打消推量・打消意志の用法があります。今回は「じ」の活用や接続、意味について、用例をまじえながら解説します。 【POINT】 「じ」は「む」の否定に相当する 文中ではほとんどの場合、終止形で表れる 「じ」の活用 特殊型です 「じ」の接続 未然形 「じ」の意味 打消推量「~ないだろう」 打消意志「~ないようにしよう・~まい」 「じ」は、推量や意志を表す助動詞「む」を否定する語に当たると考えられています。したがって、打消推量(~ないだろ

          古文の助動詞「じ」の意味・用法を例文つきで解説

          古文 用言活用表と解説② 動詞:上一段活用、下一段活用

          ここでは用言活用表を紹介しています。 用言は古文学習の基本になりますので、しっかりと定着させましょう! 上一段活用は、全ての活用形に「イ」段があるものです。今の上一段活用とほとんど同じですね。 例:木を見る ⇨ 古文でも「見る」 例外は、命令形ですね。 例:木を見ろ ⇨ 古文では「見よ」になります。 上一段活用の動詞は決まっています。 ひ、い、き、に、ゐる で覚えてしまいましょう。 【カ行】着(き)る 【ナ行】似(に)る/煮(に)る 【ハ行】干(ひ)る 【マ

          古文 用言活用表と解説② 動詞:上一段活用、下一段活用