
2024年8月11日(日) 対ヤクルト 20回戦 4-5 敗戦 横浜スタジアム(No.97)
連勝は3でストップ!長岡選手に2ホーマーされる!
今日のポイント① ケイ投手、イライラが止まらない!でも6回3失点で試合を作る!

解説の飯田哲也さんが言っていました『スライダー・チェンジアップでストライクが取れないからストレートを狙われている』と。
スライダーもチェンジアップも明らかにボール球だったので3回までは厳しかったですね…事実3点取られました。
まあイライラしてました 笑
誰も近づけないくらいにイラついてましたね 笑
4回からは少しずつチェンジアップが入ってきて、スライダーはイマイチストライク取れなかったのですがカットボールでカウントをとったり、顔を見ていると暑さでバテバテな感じでしたがしっかりと試合を作ってくれました。
最近、ケイ投手は変化球でストライクがとれないことが多かった(そのまま降板していた)のですが、今日はストライクが取れてきて終えたので次回登板には期待したいです!
今日のポイント② 宮崎選手、対奥川投手の成績の良さを生かして一時同点になる9号3ラン!
これから絶対に成績が上がる兆候あり!!!!

インコース打ちが得意な宮崎選手が対戦成績の良さを生かして
9号同点弾!!!

通常トラックマンによるとホームランの出やすい角度は26〜30度!!
すごい角度で上がったホームラン!!
レフトポール際に切れずに入ってくれた
宮崎選手が上がって来ましたね。ホームランを打ったからいう訳ではないですが…
結構最近は死球を受ける事が多いのですがその際に解説者から『あれ、避けられるでしょ?なんで避けないんだろ?』って言われています。
が、宮崎選手はインコースをギリギリまで引き付けて打ちに行くスタイルなので、避けられないんでしょう。
あそこで避けてしまうというのは体がぶれてしまうので打ち損じてしまうから。
なのでああいうスタンスで打席を立っていると思ってました。
そして今日の奥川投手のかなり厳し目のツーシームをファールに切れずに
ホームランにできるのを見ていると良かった兆候がいよいよ成績に出始めてきた!
今日から上がってくるはずです!
間違えていたら全力で謝りますが多分大丈夫なはず!笑
⭐︎画像で振り返る今日のベイスターズ⭐︎


ダイビングキャッチ!!
あれが抜けていたら1点ものでした…