見出し画像

高齢者の腸活!のつづき・・・便秘解消!排便力のつく食べ方2

高齢者の腸活!ということで、一昨日、‟便秘の解消に排便力のつく食べ方”の①~⑥をピックアップしました。今日は残りの⑦~⑪です。(「70歳から寿命が延びる腸活」~松生恒夫著から引用)

早速ですが、⑦は植物性乳酸菌をとる、です・・・これはラブレ菌などを含む飲料でも良いとのこと、手軽に摂取できますね。ラブレ菌は京漬物‟すぐき”から摂れる乳酸菌です。KAGOMEが乳酸菌飲料として販売しています。

⑧マグネシウムを摂る・・・食材としては、昆布やひじき、あさりなどです。

⑨ビタミンCを摂る・・・言わずも知れたビタミンCは野菜や果物に豊富に含まれています。

⑩グルタミンを摂る・・・グルタミンと言えば旨味成分の1つです。昆布、カツオぶし、煮干し、干し椎茸などの出汁に多く含まれています。和食中心の食生活がいいともいえますね。

⑪ペパーミントを摂る・・・いわゆる、薄荷ですね。効能としては腸の働きを良くし、ガスの排出、殺菌、抗ウィルス作用、解毒作用の他、胃をすっきりさせることができます。

ここまで、①~⑪を見てきました。

高齢者の腸活!という面では、「便秘解消のための排便力のつく食べ方」の他に、「腸管免疫を高める食べ方」「体を酸化させない食べ方」があります。

明日以降に続きを書いていこうと思います。