0188 江戸時代から300年戦火災害を逃れた奇跡の強運「根津神社」(東京都)
記事の見出し画像(写真提供:文京区観光協会)
根津神社のご利益
恋愛運、縁結び、邪気払い、厄除け、除災・災難除け、開運・運気上昇、商売繁盛、心願成就、安産、家内安全、学業成就、病気平癒、健康長寿、五穀豊穣
根津神社の360度ビュー
根津神社について
300年にわたり江戸の大火、関東大震災、東京大空襲をくぐり抜けた奇跡的な強運の神社で、恋愛運、厄除け、学業成就、など多岐にわたるご利益があり、特に女性に人気の縁結びのパワースポットです。
1900年前に日本武尊が千駄木付近に創祀した歴史ある古社です。
宝永3(1706)年に五代将軍徳川綱吉が現在の地にうつし、社殿など大造営を行いました。そこから300年、幾多もの災禍を乗り越えてきました。
千本鳥居をくぐることで邪気が祓われ、乙女稲荷神社ご祭神の倉稲魂命は女性守護と縁結びにご利益があります。
境内を見渡せる高い場所にあるため、眺めと気持ちが良いところです。
駒込稲荷神社は日本が生まれることになった国造りの夫婦の神、伊弉諾尊伊弉冊尊がまつられているので、縁結びの強いご利益があります。
唐門をくぐると左手に、神の使いの白い蛇が住んでいる伝説の「願掛け榧の木」があり、願いごとをかなえてくれます。
絵馬を奉納する人が後を絶たないので、無数の絵馬が掛かっていています。
学業にもご利益をもたらしてくれるパワースポットです。
社殿は総漆塗りの権現造りで圧巻の荘厳さがあり、江戸の神社建築としては最大の規模です。権現造りの傑作とされています。
権現造りとは、拝殿と本殿が幣殿でつながって一体化されている建築様式のことです。
お祭りを紹介します。
4月のつつじの開花に合わせて「文京つつじまつり」が開催され、甘酒茶屋や露店などが出されます。文京花の五大まつりとして知られています。
「根津神社例大祭」は毎年9月に開催される根津神社最大のお祭りです。
その歴史は300年を誇り、大神輿が千駄木や根津の街を練り歩き、舞が奉納され、露店も多く出されます。
境内には森鴎外や夏目漱石などの文豪たちの旧跡が残されています。
「谷根千」といって、谷中・根津・千駄木の地名の頭文字を取ったもので、文豪たちが愛した街の総称ですが、この神社の近辺に住居がありました。
根津神社は文豪たちのオアシスであったようで、ともに氏子でもあった森鴎外や夏目漱石が腰を掛けた「文豪の石」や、森鴎外が日露戦争の勝利を祈願し奉納した台座を転用した「森鴎外碑銘水」があります。
最後にお知らせです。
森鴎外の旧邸があった旅館が閉館したことで存続が危ぶまれていた旧邸宅は、令和7(2025)年秋ごろに根津神社に移築されることになりました。
クラウドファンディングで支援金が集まったこともありますが、都内でありながら境内が七千坪もあり、鴎外ゆかりの根津神社だからこその移築受け入れですね。本当によかったと思います。