マガジンのカバー画像

採用の教科書

289
ポテンシャライトで生まれたノウハウを公開しています!採用戦略立案、採用ブランディングからオンボーディング、組織課題まで、幅広いノウハウを掲載しています!
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

シード期〜上場まで網羅!各フェーズで採用すべき職種を解説します

こんにちは、ポテンシャライトの寳田(ほうた)です🙋‍♀️ 「当社の現在のフェーズではどの職種から採用していくのが良いでしょうか…?」 最近この手のご相談を受けるようになりました。 もちろん大前提、ビジネスモデルや事業成長の方針によって異なります。フェーズごとに必要となる職種だけではなく、人数も異なりますよね。 成長していく上で、採用・組織づくりは重要なポイントの一つ。 本ブログでは、これまで300社ほどの採用支援に関わらせていただく中で気付いた「フェーズ別 採用を進め

【適切な採用経路の組み合わせパターン】採用状況・採用職種に応じて

はじめに「もう少し採用活動をドライブしたいので、追加で採用経路を増やしたい。ただ、リスクなく、料金安く動きたいのが本音、どうしたら良いでしょうか?」 「あまりリスクは取りたくないし、自社の状況を加味して適切な採用活動を行いたいのですが、、、」 これはある企業様からいただいたご質問です。 「確かに、自社の”採用予算”や採用活動に”投入できる人員”、または”採用したい人数”や”職種”など、様々な要因が採用経路の選定要素になるなぁ」と、企業様の採用支援をさせていただいている中で

1からBizDev採用を始めるあなたへ【BizDev採用の教科書】

直近2〜3年で、「BizDev(事業開発)」の採用を行なっている企業が多くなっているように思います。スタートアップ/ベンチャー企業の採用支援を行う中で、「BizDevの採用をしたい」というニーズは日々増していると感じています。 「BizDev」という職種自体が直近数年で出てきている言葉ですので、どのように採用するのか、そもそもBizDevは転職市場にいるのか?という疑問が多くの企業で生まれているのでは思います。 そこで今回は、BizDev採用に必要な前提情報や施策、手法に

[誰かに聞きたくても聞けない] 採用広報の現場視点のお悩み7つを回答します

2023年2月、3月はウェビナー/対面イベントラッシュだったのですが、そのうちの1回にて採用マーケティングについての細かい話をしました。 細かい話というのは、 この粒度感です。 これまでは割とマクロな内容の記事をリリースしてまいりました。 例えば、下記のような記事です。 ただ、本ブログでは細かい粒度感の内容で進めたいと多います。 ※前述した箇条書きの問いについての回答を進めて参ります。 1. ビジネスサイドの採用広報媒体選定について採用広報メディアとして選定するとしたら

企業が重宝すべきなのは「カルチャーの伝達/構築」ができる人材である

先日あるメンバーにこんな話をしました。 「業務におけるスキルを教えられる人はいる。コミュニケーション力や問題解決力を教えられる人もそこそこいる。ただ、ポテンシャライトの独特な価値観やカルチャーを新しいメンバーに伝達させたり、浸透させることができる人はなかなかいない」 この話をしていた時に、自分自身納得感がありました。ポテンシャライトは若手のメンバーを中心に採用しています。それゆえに、業務スキルから人間力から、そして社会人で働くにあたっての価値観等もきちんと伝えるようにして

1からEM採用を始めるあなたへ【エンジニアリングマネージャー採用の教科書】

以前から「エンジニアリングマネージャー(以下、EM)」の採用を行なっている企業は一定数存在していましたが、昨今、「EM」と言っても定義が広く、企業によって求めている人物像が変わるケースがよくあります。 「EM」という定義が幅広い言葉の中で、実際にどのような方であれば、EMとして採用できそうなのか?Web系エンジニアの採用が難しいということはEMの採用はもっと難しいの?など、さまざまな疑問が多くの企業で生まれているのでは思います。 そこで今回は、EM採用に必要な前提情報や施

魅力を引き出すための質問のテクニック/考え方の解体新書

「なぜ人は、その事実に対して魅力と感じるのか?」 そんな内容のブログを書いたのは、ちょうど半年くらい前でしょうか。当時はIFAという概念を用いて魅力をさらに希少化させるためのテクニックをお伝えしました。 ただ、「ヒアリングを用いてどのように魅力を引き出していくのか?」というテーマについて、細かく記載をしていなかったかと思います。 本ブログでは魅力を引き出すための質問テクニックや考え方を記載したいと思います。 0. IFAとは?IFAとは、上記の概念を略したものです。 下