布間脩一郎| BtoBSaaSのプロダクトマネージャー/CS

BtoB SaaSのプロダクトマネージャーや色々しております。 日記の如く、思いついたものを書こうと思います。 よろしくお願いします! ※発言は個人の責任であり、所属する組織の見解を代表するものではありません。

布間脩一郎| BtoBSaaSのプロダクトマネージャー/CS

BtoB SaaSのプロダクトマネージャーや色々しております。 日記の如く、思いついたものを書こうと思います。 よろしくお願いします! ※発言は個人の責任であり、所属する組織の見解を代表するものではありません。

最近の記事

  • 固定された記事

【全て蟹になる】プロダクトの模倣(パクリ)について考える

プロダクト開発のさまざまなお話の中には、パクリ/パクられ論争というキーワードがあると思います。 前の職場でも、作ったサービスのUIと極めて似ているUIのサービスが後発で出てきて、しかもその会社が展示会で隣り合わせになったこともあります笑 なんかお互いを睨み合いながらの展示会。 気まずい也 そんなパクリ/パクられ論争について、私なりの考察を以下に述べてみたいと思います。 前提:(勝手に)パクってはならないもの 議論を簡略化するために、まずは前提の整理として、 「いや

    • 機能実装に至るまでのプロセスは誰がどのくらいの内訳で意思決定したのでしょうか? 2/2

      こんにちは! フマです。 ちょっと前なんですけど、中国の広州に旅行に行きました! 友人が2人も赴任してて、しかもその友人同士は知り合いじゃなかったのではじめまして広州ご飯をしました。楽しかった さて、前回が前置きで4000文字くらいいってもうたので、二つに分けた後半です。 私はドキュメント化は好きなのですが、多分かなり精査しないと冗長な文章になってしまうので、本当は要約したいのですが、あんまり時間かけすぎてもアレなので許してください笑 逆にPART1は前置きだけなんで、

      • 機能実装に至るまでのプロセスは誰がどのくらいの内訳で意思決定したのでしょうか? 1/2

        こんにちは! フマです! この前20代最後の車中泊というテーマで車の中で止まってみたら寒くて3時間くらいしか眠れなかったです。昔はもっとぐっすりできたが、、、 あと、この前とある知り合いのバンドメンバーと話したのですが、今彼は日本中を旅していて車中泊200日くらいやっていると言ってました。 夏とかは流石にホテルに逃げ込むこともしばしばらしいですが、本当にすごいなあって感じました。。。 さて今日は、インターネットを思想化する、プロクロニズムの思想と実践をちょっと前に読んで

        • 【CSとして考えていること】ヒアリングの時に意識すべき"コトバ"の共通化

          こんにちは! 私は、今の会社で日々お仕事をしているのですが、その変遷でいろんな役割を経てきました。 今は営業とCSとPdMとちょっとデザイン領域と、、、という位置付けが自分の中での落とし所です。 さて、そこで今日はCSとしての自分が意識していることを棚卸しました。でもでもどんな職種でも当てはまるとは思います! マニアックな固有名詞は伝わらない急にすみません!笑 ただ、表題の通りです。今から私の好きなものやことの言葉を羅列するのでまずは目を通してください。 急にすみませ

        • 固定された記事

        【全て蟹になる】プロダクトの模倣(パクリ)について考える

          【プロダクト開発について】提供する機能の範囲を定める思考(散文)

          こんにちは! 今週末は滋賀と大阪にて。 滋賀は、4年前人生を一番考えた時に琵琶湖を車で2周しました。 カバー写真のところで20数年の中ではあるもののオーバーヒートするくらいいろいろ考えたなあ 大阪は今年(多分)6回目で、大体本町とか中之島近辺放浪するだけですので、他のところも行ってみたし。 今日はどちらかというと現時点での思考のタイムスタンプも兼ねた投稿となります。 MVP(Minimum Viable Product)については、いろいろな記事や書籍がもうすでに出回

          【プロダクト開発について】提供する機能の範囲を定める思考(散文)

          【PdMとして意識していること】発言の“形容詞“を逃さないようにする 2/2

          これは前回の続きです。 具体的なケースとして想定する (前置き読まなくても大丈夫そうでしたら、次の見出しから読んでいただきたいです。) 嗚呼懐かしき。幼き頃、夏休みに毎朝ラジオ体操がありました。 毎朝6:30位。近所の同級生やおじいたちと一緒に、まだ涼しいうつらな空に寝ぼけ眼でラジオ体操第一を乱舞。その間わずか10~20分程度。 そして終了した際、完遂した者のみの特権。ラジオ体操カードに頂戴される頑張りましたシールが、当時の私には大変嬉しいものでした。 私の地元で

          【PdMとして意識していること】発言の“形容詞“を逃さないようにする 2/2

          【PdMとして意識していること】発言の“形容詞“を逃さないようにする 1/2

          はじめまして、布間(フマ)と申します。 普段は、BtoB のSaaSのプロダクトマネージャーandカスタマーサクセスとして、日々プロダクトを通じてお客様に向き合えるよう邁進しています、頑張ります! 私の自己紹介・・・ https://www.notion.so/Fuma-Yuichiro-ccf110194ba3437ab53a50893921ed68 前回の記事で少し述べた件について、より深掘りしたく、この記事を書いた次第です。 前回話したことをば まずは、前回の記

          【PdMとして意識していること】発言の“形容詞“を逃さないようにする 1/2

          テンプレートについて考えてみる

          はじめに仕様書、報告書、履歴書、 社内共通スライド、ログイン設定画面etc…. 私たちの仕事を取り巻くさまざまな情報は、一定の枠組みが設計された記録として、時間を超えてアクセスできるようになります。(ここでは、そうした特性のあるものをテンプレートと呼ぶ) 私たちは、そうしたテンプレートを通じて、擬似的な時間超越体験を日々行うことで、過去に積み立てられた価値や情報を現在に持ち込むことができると言えます。 それと同時に、それらを付加価値として組織や還元するそのサイクルを

          【自己紹介】自分の趣味を言語化して仕事にも繋げてみた

          趣味を語ってみる初めまして、布間(ふま)と申します。 今年からnoteおよびSNSを頑張って発信していこうと決意しています。 しかしながら、自己紹介が得意ではないし、なかなかネタに困ることが既に想定されています。 ですが、そんな私でも自信を持って記述できるものから、色々と書いていきたいと思っております。 基本的に、平日のお仕事を中心としての投稿をしていきますが、その前に申し訳程度の自己紹介として自分の趣味を言語化してみようと思います。 が、それだけだとニッチすぎるので

          【自己紹介】自分の趣味を言語化して仕事にも繋げてみた