マガジンのカバー画像

dorama room

23
主に韓ドラ、ときどき日本ドラマの紹介。初めて観た韓ドラは夫にオススメされて観た『冬のソナタ』
運営しているクリエイター

記事一覧

三兄妹はパパが2人!?華流ドラマ『家族の名において』

三兄妹はパパが2人!?華流ドラマ『家族の名において』

華流ドラマ『家族の名において』が、韓国で『組み立て式家族〜僕らの恋の在処〜』というタイトルでリメイクされました。

いつも観ているYouTuberの李姉妹さんのチャンネル。

こちらで『家族の名において』がオススメされていたので以前から気になっていました。なかなか開封出来ずにいたのでリメイクが発表されたのを機に開封。

本家は全40話あるので開封しようか迷っている方にご紹介してみたいと思います。

もっとみる

ついに終わってしまった…『光る君』へ。

まさか道長と紫式部のラブラインが見れるとは思っていなかったし、少女漫画のような展開に本当に楽しませてもらった。

そしておかげで人生初の牛車に乗ることが出来た。

ありがとうNHK!
ありがとう大河!
\( ˆoˆ )/

おそろしい子!まるでガラスの仮面!韓流ドラマ 『ジョンニョン スター誕生』

おそろしい子!まるでガラスの仮面!韓流ドラマ 『ジョンニョン スター誕生』

これはすごかった!

1話ごとに引き込まれる見せ場があり、それは回を重ねるごとに増していきます!

わたしはドラマを観るとき、この作品は大きな画面で観たい!と思う作品はスマホやiPadではなくテレビで観るようにしています。

この作品もその1つ。
衣装やメイクはもちろんのこと、なにより役者さんの表情に注目して欲しいので可能であればテレビ視聴を推奨します。

日本の宝塚ようなかんじですね。
音楽はパ

もっとみる
これぞイヤミス!ほぼネタバレ回からみても面白かった! 韓流ドラマ『白雪姫には死を〜Black Out』

これぞイヤミス!ほぼネタバレ回からみても面白かった! 韓流ドラマ『白雪姫には死を〜Black Out』

『完璧な家族』

『コネクション』

『白雪姫には死を』

同時進行でミステリー&サスペンス3作を視聴したのですが、ダントツで面白かった作品です。

白雪姫には死んでもらう (創元推理文庫)www.amazon.co.jp1,430円(2024年10月01日 02:57時点詳しくはこちら)

THE・青春!THE・ハートウォーミング! 韓流ドラマ『輝くウォーターメロン〜僕らをつなぐ恋うた〜』

THE・青春!THE・ハートウォーミング! 韓流ドラマ『輝くウォーターメロン〜僕らをつなぐ恋うた〜』

『太陽を抱く月』の脚本家チン・スワンさんの作品です。

『太陽を抱く月』についてはこちら。↓

ずっと気になっていた作品で、ほとんど事前情報を入れずに見始めたので、普通の学園ものだと思っていたら、タイムスリップものでした。

タイムスリップ先は1995年。

主人公のハ・ウンギョル役にはリョウンさん。

『コッソンビ熱愛史』に出演されていました。

これ正直まだ2話までしか観れていません……
時代

もっとみる

先週は「海ちゃんとの関係性築く前に弥生ちゃんにママポジを求めるのは違うだろ!夏!」と思い、今週は「転校したくないってよく言った!海ちゃん!」(私は2度共言えなかった……)海ちゃん泣いてるとおばちゃん100倍泣いちゃうよー!と、号泣する『海のはじまり』

予測不能!韓流ドラマ 『ペントハウス』 & 『7人の脱出』 初見の方はネタバレふまないよう気をつけて!

予測不能!韓流ドラマ 『ペントハウス』 & 『7人の脱出』 初見の方はネタバレふまないよう気をつけて!



同製作陣の
マクチャンドラマ
マクチャンドラマって
なに?

『ペントハウス』

『7人の脱出』

ともに同製作陣で作られたマクチャンドラマです。

マクチャンドラマとは

「けなしながら見るドラマ」という一文に笑ってしまいました。確かにツッコミどころ満載です。

そしてこの2作品は9割悪人と振り切った内容になっています。

大映ドラマの激しさ
海外ドラマような
スピード展開
『ペントハウス』

もっとみる

『SKYキャッスル』といえば韓国版では「ぶっかけシロップ」が有名ですが、日本版ではいったい何を「ぶっかける」のかすごく気になる。

話題のNetflix『ボーイフレンド』をやっと半分観ました。面白い!
胸肉問題、結構な大人が注意されて文字通りあんなにションボリしている姿はかわいくてかなりツボでした(笑)娘たちとアーダコーダいいながら一緒に観るのが楽しいのですが視聴タイミングを合わせなきゃいけないのが難しい😅

こんな王妃見たことない! 抱腹絶倒! 韓流ドラマ 『哲仁王后(チョルインワンフ) 俺がクイーン!?』

こんな王妃見たことない! 抱腹絶倒! 韓流ドラマ 『哲仁王后(チョルインワンフ) 俺がクイーン!?』

転生前後の
シン・ヘソンさんの
演技が最高!

抱腹絶倒!
結末予測不能な
作品です!

王宮内をチマ(スカート)をたくしあげ走り回り、座るときは大股びらき、王様よりも偉そうに歩き、王宮を抜け出して妓楼まで行っちゃう。

Netflixで『哲仁王后〜俺がクイーン!?〜』が始まりましたね。

私は以前BSで放送されたのを視聴したのですが、声出して笑っちゃうぐらい面白くて毎日の楽しみになっていました。

もっとみる
究極のスクールカースト 韓流ドラマ『ピラミッドゲーム』

究極のスクールカースト 韓流ドラマ『ピラミッドゲーム』

IVEのウォニョンちゃんのお姉さん、チャン・ダアちゃん俳優デビュー作!なんて美人姉妹なんでしょう!

ダアちゃんが演じるハリンの圧倒的女王感!

1年前に韓国の記事を翻訳してくださっているqstaminさんをシェア。↓

韓流ドラマのいじめ表現がどんどん過激になってきていますね。

Netflix『ザ・グローリー〜輝かしき復讐〜』も、高校時代にいじめにあった主人公が大人になって復讐をするストーリー

もっとみる
まだ余韻が… Amazon Primeドラマ『1122』

まだ余韻が… Amazon Primeドラマ『1122』

主題歌・スピッツ
『i- O(修理のうた)』

音が出せる環境でしたら、聴きながらどうぞ!↓

終わった後の余韻がまだ…

毎月第3木曜日は、
夫が恋人と過ごす夜―
私たち、「不倫公認」の夫婦やってます。

妻・ウェブデザイナーの相原一子(高畑充希)。夫・文具メーカー勤務の相原二也(岡田将生)。
友達のようになんでも話せて仲の良い夫婦。

セックスレスで子供がいなくても、ふたりの仲は問題ない・・・

もっとみる
時代劇×ファンタジー×ロマンスは、まさに少女漫画だった!韓流ドラマ 「太陽を抱く月」・「ホン・チョンギ」

時代劇×ファンタジー×ロマンスは、まさに少女漫画だった!韓流ドラマ 「太陽を抱く月」・「ホン・チョンギ」

今でこそ珍しくはないですが初めて観た時は、時代劇にファンタジー要素が!?と衝撃を受けた2012年の作品「太陽を抱く月」

こちらと「ホン・チョンギ」両作品とも原作はチョン・ウングォルさん。

この記事の中にもちょっとだけふれた「トキメキ☆成均館スキャンダル」の作家さんです。
この作品も「花ざかりの君たちへ」「桜蘭高校ホスト部」を彷彿させるザ・少女漫画の世界観でした。↓

↑6話の途中までのあらすじ

もっとみる