マガジンのカバー画像

私が読んだポプラ社の小説

115
noteクリエイターのみなさんが上げてくださっている「ポプラ社の小説の感想文」をまとめるためのマガジンです。
運営しているクリエイター

#青山美智子

ブックレビュー/ 月の立つ林で

本の紹介:タイトル著者(敬称略):青山美智子 発行日:2022年11月7日 出版社:ポプラ…

oga10ru
1年前
5

読書感想文 | 青山美智子「お探し物は図書館まで」(ポプラ社)

 先週、カポーティ「ここから世界が始まる」(新潮文庫)の読書感想文を書いた。「カポーティ」…

この司書さんに本を選んで欲しい!/9冊目 青山美智子 『お探し物は図書室まで』 ポ…

始めに 見てくださって、ありがとうございます。 えだまめです。 今回は『お探し物は図書室…

えだまめ
2年前
44

「お探し物は図書室まで」 青山美智子

「どんな本もそうだけど、書物そのものに力があるというよりは、あなたがそういう読み方をし…

お探し物は図書室まで

青山 美智子(著/文) 発行:ポプラ社 四六判 304ページ ひと言でいうと『答え合わせ』の1冊…

5

読書日記『お探し物は図書室まで』

本のタイトルに「図書館」や「書店」というキーワードが入っていると読みたくなってしまう。 …

あまおと
2年前
12

青山美智子さんの作品に出てくる「スウィーツ」を“お探し”してみた

椎葉村図書館「ぶん文Bun」のクリエイティブ司書・小宮山剛です。 今回の記事では作家・青山美智子さんの作品をすべて再読したうえで、作中に出てくる「スウィーツ」の記述を追いかけてみました。『お探し物は図書室まで』の「呉宮堂のハニードーム」がその代表格ですが、探してみるともっとたくさんの美味しそうなスウィーツが・・・!? 🍯青山美智子さんの作品発! オリジナル「ハニースウィーツ」レシピの募集今回この記事を書いているのは、クリエイティブ司書が勤務している椎葉村図書館「ぶん文Bu

お探し物は図書室まで

お探し物は図書室まで 青山美智子 出版社 ‏ : ‎ ポプラ社 お探し物は、本ですか? 仕事で…

萌
3年前
4

【読書記録】お探し物は図書室まで

■基本情報タイトル:お探し物は図書室まで 著者:青山道子 刊行:2020年11月 出版社:ポプラ…

ひろりん
3年前
2

現在(いま)を生きがたく思っているすべての人に薦めたい一冊        青山美…

 最初は、よくある「生きがたい」人たちが、ある出会いによって自分の「生きがたさ」を解決し…

ichro
3年前
2

青山美智子さんの小説を読みくらべしてみた

ひとりの作家さんの小説を集中して読み比べするのは、大学で研究していたD.H.ロレンスとか大好…

小宮山剛
3年前
36