![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54595675/rectangle_large_type_2_ed591ff1b3b9ccf218fa9ec93831b4bf.png?width=1200)
Photo by
mimorial
勉強で結果を出す人と出さない人
どうも、こんばんわ。
ポンすけです。
勉強で結果を出す人と出さない人の違いって何だと思いますか?
それは
学ぶ楽しさを知っているかどうか
学習時間が長いと結果を出すとは限らない
学習したことを理解し
それが頭に残っているか
家で勉強する人もいるが
別に家で勉強する必要はない
一番自分が集中できる
環境で勉強をすればいい
それが家なら家でいい
学校なら学校
スタバならスタバ
何のために勉強を頑張るのか
そこを明確にする
無理して勉強をしたところで三日坊主で終わる
いましていることに
あと少しだけ
勉強すればいい
その積み重ねが大きくなり
将来自分に返ってくるだろう
では今日はこの辺で。