
とにかくQOLを向上したい人のおうち焼き鳥と近況
あーどもども とにかく食でQOLを向上したい人 またの名を 母乳垂れ流し女だ。
ちゅーことで
ちびぽな(♂) 爆誕
ご心配おかけしましたが、先月無事に出産しました。一番辛かったあの時、たくさんの励ましの言葉に本当に救われました。感謝です。
ちなみに出産はというと肛門と直腸まで裂けて(なぜ直腸?穴違うよ)お股ズタボロになったけど、元気にやっています。人間ってスゴい。
そんなことより、我が息子愛おしすぎて母乳ダバダバなんだわ。とにかく母乳を垂れ流す人のブログへ改名待ったなし。母乳は甘ぁ〜くて美味しいんだわ(飲んだ)。
そしてあれだけお酒を愛していた私。予定日を指折り数えて、もーいーくつ寝ーるーと、おビール飲ーめーるー♪って、飲酒を心待ちにしていたんだけど、産んだらあら不思議、可愛い我が息子に母乳を与えたくて飲酒欲がなくなった。横浜の地に突如現る必殺母乳お届け人。
だが出産から1ヶ月経ちそろそろ、ちょっと飲みたいなァ?と思い始め、半日母乳をお休みして飲むことに。
そんな特別な日には、特別なディナー、だな?
そんなの焼き鳥できまりっしょ!
今まではオーブントースターを食卓テーブルにセッティングする強行スタイルでおうち焼き鳥開催してたけど、今回はスペシャルなおうち焼き鳥のために煙の出ないホットプレートを買ってくれた同居人、感謝致す。

本日のラインナップ。
まずは砂肝、ねぎま。
砂肝は銀皮処理してぶっさそうね。

あとはお気に入りのなみだ焼き。
わさびツーン。
ささみの筋をとって串打ちして、わさびをこれでもかってくらいたっぷりと塗る。

そりゃもうたつぷりと塗ろう
わさびを塗った面を大葉でくるっと包もう。
ちなみに涙焼きは、焼けたら白だしかお醤油をチョロっとかけて食べよう。私は白だし派。

欠かせないつくね。
つくねってあんまり人気ないけど、私は好きよ?
鶏ひき肉にしょうがジル、ネギみじん切り、片栗粉、卵白、塩。よくこねる。

ラップでくるんでレンジでチン。
串に刺しやすくするためなので軽くでいいよ。

タレを作っておこう。
砂糖、みりん、醤油を煮詰める。
コッテコテに甘いのがお好みです。

トロリとするまで煮詰めたら完成。

おうち焼き鳥パーリー、いざ開宴。

つくねにつける用の卵黄が割れた。

焼き野菜は、とうもろこし、オクラ、万願寺とうがらし、鈴ピーマン。
冷凍庫で余っていた焼きおにもね。
焼けるまでの間は、スティック野菜をポリポリつまむとしよう。

ホットプレートがアチアチになったら焼いていこう。

さてと、9ヶ月ぶりのおビールですよ、と。
まずはこれでしょ。
アサヒスーパードライ生ジョッキ缶。

泡プゥ。
くぅ〜〜〜
高まる〜〜〜〜。

ゴキュゴキュゴキュゴキュ
夢中で息をするのも忘れて半分ほど飲む。
身体の底からハラハラと込み上げる灼熱感。
あぁそうそう、この感じ、懐かしい...
ノンアルビールとは違うンだ...
気がついたら、涙を流していました。
じゃんじゃん焼いていこう。
てかマジで煙でないわ。すげ。

あ〜〜〜
お酒があると食べ物もこんなに美味しく感じるのだね〜〜〜。

立て続けにアサヒスーパードライ。
私の第二の故郷。

ねぎまにタレを塗りながら焼いても煙でませんよ。
すごいね?

横の穴から煙を吸い込んでいる模様
最後はベランダの草を眺めながらバドで〆る。
夜風ってこんなに気持ちよかったっけ。
生暖かさもまた心地よい。

というわけで、久々のおビールは感動の連続でした。いつもの食事や風景が違って感じるのです。
夜通しハイボール飲んでベロベロになるまで酔えるのはまだまだ先のことになりそうだが、束の間の癒しでしたとさ。
ちなみに煙の出ないホットプレートはというと、翌日もお部屋が焼き鳥臭せず快適でした。とっても良い買い物をしたなぁ。
noteご近所さんとオフ会
そうそう、出産の2週間程前にnoteのご近所さんと渋谷でオフ会をしたのでした。
からちゃんとは訳あってズブズブの関係でして、からちゃんが関東に来るとのことでお茶でもしようという話に。
折角なので私のリアルご近所チョコ氏をお誘い。彼女ならきっときてくれるはずと思ったが案の定二つ返事で誘いにのってくれた。なんとフレックス勤務にして時間まで調整してくれたよ。さすがです姐さん。
そしてダメ元でおいたんもお誘いしてみることに。
だって謎多きおいたんが一体どんな人物か気になるじゃん?ねぇ、気になるよね?
連絡先知らないので、noteのクリエイターお問い合わせ経由で連絡したら返事来なくて、やっぱおいたん忙しいのかァ...と思ってたら迷惑メールフォルダに入ってた(笑)速攻返信してくれてたのにごめんなさい。
からちゃんはmamige氏の連絡先を知っているらしく、誘ってみようかなぁ?と。
いやいや、mamige氏群馬よ?渋谷までどんだけかかると思ってんの?たった数時間のオフ会のためだけに渋谷とか無理でしょ!この土地感覚わかってない田舎モ...(以下略)
と思ったら、来てくれるとのことでめちゃめちゃ驚きました。からちゃん田舎者扱いしてごめん。
初めましてなのに初めての感じがしない、話のつきないあっという間なひとときでした。
出産前に皆さまに会えて嬉しかったなぁ。
因みに実際にお会いした皆さまの印象はというと、からちゃんは終始ご機嫌なおしゃべり大好きお兄さん、mamige氏は物腰の柔らかい包容力のある聞き上手な素敵お姉さん、おいたんは想像よりもはるかに紳士的で常識のある聡明な方でした。マジでおもろかった。
チョコ氏は何度も会ってるので割愛しますがこちらもおしゃべり大好きお姉さんです(笑)
mamige氏のプロ級手作りお菓子と、憧れのおいたんのお手作り菓子をお土産で頂き、めちゃめちゃ感動した。まじで全部うまかった。おいたんがmamige氏のお菓子を食べて魂が震えたって表現してたけど、まさにそれだね。mamige氏のお菓子もおいたんのお菓子も、食べたら私の魂が木の周りをぐるぐると回って最終的にバターになった。私の魂バターどうぞ。ほかほかご飯にぶちこんでバター醤油ご飯にでもしよか。
からちゃんのエゴマ茶、好みの味で美味しかったよ!
というわけで、ここ最近のぽなちゃんの様子でした。
母となったぽなちゃんも、ヨロシクな!