マガジンのカバー画像

正多面体を手で描きたい

12
方眼紙と定規とコンパスと黄金比分割器で正多面体を描く方法を解説します。
運営しているクリエイター

記事一覧

正多面体を手で描きたい

いまどき、歪みのない立体なんてCADソフトでも使えば誰でも描けます。でも、あえて手描きで立…

vitroid
4年前
1

歪みのない立方体を描く

どんな立体を描くにしても、最初に歪みのない立方体を描ければ、あとはそれに平行線を描いて細…

vitroid
4年前
6

正多面体

正多面体には、立方体のほかに、正四面体、正八面体、正12面体、正20面体があり、全部で5種類…

vitroid
4年前

黄金比と正五角形

正二十面体と正十二面体には黄金比が深く関わっています。黄金比φは約1.618...、小数点以下無…

vitroid
4年前
1

方眼紙の上で線分を分割

方眼紙の上で図形を描いている時に、ある斜めの線分をn等分したいときはどうしたらいいでしょ…

vitroid
3年前

正面図を描く (1)

自由な角度から見た正多面体を描くのはいかにも大変そうなので、まず正面から見た図を描いてみ…

vitroid
4年前
1

正面図を描く (2)

正12面体、正20面体の正面図は、どちらも正10角形の中に描けます。そこで、まずは正10角形の描き方を説明します。 実は、一辺の長さが1の正10角形の、中心と頂点のあいだの距離(外接円の半径)は、黄金比φなのです。ですので、例えば、半径が10φ=約16.18 cmの円を描いたあと、コンパスを10 cmに開き、円周を10 cmごとに刻んでいくと、正10角形が描けます。黄金比分割器を使う場合には、円の半径に分割器の全幅cをあわせたあと、広いほうの区画aの幅にコンパスを開いて、

正20面体を描く

いよいよ正20面体を描きます。立方体なら(方眼紙があれば)自由な向きに、歪みなく描けるので、…

vitroid
4年前
1

正12面体を描く

最後は正12面体です。立方体を出発点として、補助線を入れる方法をいろいろ考えてみたのですが…

vitroid
4年前
2

正八面体を始点として正20面体を描く

よく考えると、立方体をすべての始点とみなすのは必然的ではなくて、正八面体でも構わない気が…

vitroid
4年前
3

さらに複雑な図形へ

同じ立方体の中に、正12面体と正20面体を同時に描くと? 一つの立方体に正12面体と正20面体を…

vitroid
4年前
2

Q&A

Q 黒板に大きなコンパスや定規を使って描きたいのですが、大きな黄金比分割器が手にはいりませ…

vitroid
4年前
1