見出し画像

「こぶら返り」


商店街を歩いていたら、整骨院の前に手書きのメニューボードがあった。

POPよろしく描かれていたのは「こぶら返り」という目立つ丸文字。

整骨院のボードだし、意味はすぐに解したけれど何ぶんにも違和感。

幼い頃から「こむら返り」という言葉は知っていたけれど。

「こぶら」とは書き間違いではないだろうか?

でも、プロが書いてるんだし。いや、プロが書いてるからこそ問題なんだけど。

もしかしたら、受付のアルバイトだとか若い子が書いているのかも。

だよね、きっとそうだ。書き間違えたのだろう。そうに違いない。

激しい痛みから毒蛇の「コブラ」に噛まれたところを連想したとか。

それじゃ痛いじゃ済まないか…?

まあ、それはそれとして、やっぱり何とも妙に引っかかる。

なので、帰宅してからネットで調べてみたらあっさり解決。

なんてことはない自分が知らなかっただけだ。「こぶら返り」もありとのこと。

もともとは「こむら」のようだけれど、関西方面で方言的に音便変化して「こぶら」に転じたようだ。

マ行は変化し易いのだろうか?

「さむい」が「さぶい」だとか「さみしい」が「さびしい」だとか。

どっちがホントか判らない。

どっちもホントか。

何気に関東の「こむら」の方が方言という説もあるようだ。

これはあまり深入りしない方が良さそうだ。

ただ日本語が好きだという程度では歯が立ちそうもない。出典を書き連ねるだけでも一苦労だ。

少なくとも毒蛇のコブラと関係ないことだけは確かだ。

関係ないけど、プロレスの「コブラツイスト」は毒蛇の「コブラ」が巻き付いた様子だからこそのネーミングということだ。自分の「こぶら」を相手の「こぶら」に掛けるからではないらしい。

なんにせよ、またひとつ学んだ。


この記事が参加している募集