見出し画像

ひとって、どうして「歩く」んだろう?

最近朝散歩を心がけています。熊谷ですこんにちは。

人ってなんで散歩すんるんだろう、ランニングするんだろう、山を登るんだろう。
そんなことを考えながら、歩くについて書いてみようと思います。

私は20代の頃からよく歩いてました。
モデル時代は、太ってはいけないなぁとか、肌荒れしちゃだめとか、食事に気をつけているけど、お酒はよく飲み、付き合いで外食が増えればお金もキツくなり、ジムに通うお金もなく、筋トレを家の中でやるには気が進まず、お金のかからないダイエットとして、とにかくたくさん歩く事をしてました。
電車乗らずに歩いて帰れば電車賃浮くし、仕事もなく家でぼーっとするよりは歩いて、知らないところに行って、何を買うわけでもなく目で見て楽しんで遠回りして帰るといったことを楽しんでいました。

大きめの靴ばかり履いていたおかげか
指先はのびのびしてます🦶

昔、接骨院やっている兄から
「ペンギンみたいな歩き方だな」って言われていて、どうやって歩くのがいいのか教えてもらったことが歩く意識がつくきっかけだったともいます。
足裏と指まで全部使って歩くんだ。
と、ほぼ説明のないシンプルなことを教えてもらいもらいました。
さらに姿勢を意識して歩けば、脚は引き締まってくし腹筋も使います。お尻のたるみは歩き方でかわります。
仕事関係でウォーキングレッスン通わせていただいた時は全身が筋肉痛になったのを覚えています。
歩いてるだけで筋トレになるなんて最高だなって思いました。

話外れますが
少々人より怪我の多い人生でして、幼少期での脚の骨折や、小学生では足首の捻挫がクセになり学生中は毎年のように捻挫してたり、山でお尻からこけ、その先が石で脳震盪をおこしていて仙骨あたりがずっと腫れて歩くのが困難だったり、スケボーでこけて骨盤の捻挫で全く歩けなくなったり、足の右親指を2年連続で負傷し(一個めは丸太が落ちてきて折れたかと思うほどの激痛。2年目はヨガのポーズの途中でポキっと骨をやってしまったのと)痛くて歩きづらく身体がゆがんでいったり、稽古中に机から落ちたり、その他病院でベット生活だったりと、様々な身体が不自由の経験から、歩けないってとてもストレスなので歩くこと諦めることでそのストレスから逃れられるけど、次は心までも動か無くなってきて。落ち込んでしまったり、あっという間に脳みそまでもが働かなくなたったりしてゆくのです。悪循環。

最近私は朝起きて、ヨガをしてから賀茂川を歩く習慣を始めたところです。賀茂川にはたくさんの植物があって、鳥たちや散歩している犬たちもたくさんいます。

人はなんで歩くんだろうと考えました。

⚪︎朝歩くことで始まりの太陽を浴びることができて気持ちがいい
⚪︎vivoの靴によって地面の情報をしっかり受け取ることができるのが楽しい
⚪︎しばらく歩くと身体が温まっていくのを感じるからそれが心地よい感情に通じる
⚪︎今日も早起きしてたくさん歩いた自分を褒めるこことができる
⚪︎賀茂川の眺めがいいので視覚からも心地よさを感じれる
⚪︎夜は次の朝の充実のために早く寝る

ここから先は

210字

のら猫プラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?