見出し画像

生きる理由が見つかった

どうも、ぽこです。

先日、通院の予約時間を誤って2時間ほど隙間時間ができたんです。
自宅に帰るのは億劫だったので、
カラオケで時間をつぶすことにしました。

数年ぶりのひとりカラオケ。
最初はなんとなく羞恥心があったものの、
数曲歌ってしまえばそれも消えて。
間も開けずにたっぷり歌いまくってきました(笑)

後半はもうレパートリーが少なくなり
ふと、昔好きだったRADWIMPSを入れてみたんです。

これがよかった。

ちょっとマイナーな曲なので、
ご存じない方のために歌詞を置いておきます。


『何十年後かに「君」と出会っていなかったアナタに向けた歌』

恋と呼んだあの季節
今はなんと呼んでるの?
愛を誓ったあの言葉
今もそこで泣いてるの?

「君が好きです」その言葉は今でも
アナタを信じて待っている

「もう過去のことです」その言葉と
今でも強く闘ってる

いつしか嘘にされたあの言葉に
アナタはなんと言ってやるの?
「今」のアナタのために生きてきた
「今まで」のアナタはどうするの?

ここまで聴くと、かなり恋の歌に聴こえますよね。
私が特に好きなのは、この先です。

思い出してよ 時がアナタを
醜くしてしまったのなら
連れ戻してよ 時がアナタを
また美しくもするのです

終わらないでよ 時がアナタを
見捨て去ろうとしても
絶対生きてやろうって思えるようになるのに
必要なものがある


それは心で、 それは涙で、
それは愛で、それは夢で、

それは僕から「君」への思いです
そうだと信じるしか僕にはもう
生きる意味はないのです

思わず、歌いながら泣いてしまいました。私には、「恋の歌」ではなく、「人生の歌」のように聴こえたからです。

私にとっての「君」は、助産師という仕事のように思えました。

「助産師が好きです」
その言葉は今でも 私を信じて待っている

「今」の私のために生きてきた
「今まで」の私はどうするの?

こう言い換えると、
心にグサグサと刺さるものがあります。

助産師が好きで、今まで頑張ってきた自分。
それが、「今」の私を作っている。

どんなに辛くても、今は現場を離れていても、
好きな気持ちは変わらないし、
たとえ変わっていたとしても、
あのとき「好きだ」と思って懸命に生きた自分は
「今」の自分のために必要だったんだ。

そんなふうに思えました。

そして、後半。

絶対生きてやろうって思えるようになるのに
必要なものがある

それを、教えてくれています。

それは心で、 それは涙で、
それは愛で、それは夢で、

それは僕から「君」への思いです
そうだと信じるしか僕にはもう
生きる意味はないのです


生きる意味をずっと探してきたんです。
ずっとずっと。
それを見つけられなくて、
どれもしっくりこなくて、
それが辛かった。

でも、答えはとてもシンプルでした。

僕から「君」への想い

『助産師の仕事がしたい』

それだけでよかったんです。

誰かのために生きなくていい。
しねないからってダラダラ生きる必要もない。

私には夢がある。
愛がある。
そのために流したたくさんの涙と
悔しくて辛くて苦しんだ心がある。

それがあれば、十分なんだ。

絶対に生きてやるんだ。
そう思えた日でした。


もう一つ、泣くほど好きな名曲を置いていきます。
良かったらお聞きください。



お読みいただき、ありがとうございました。
スキ♡、フォローお待ちしております。

いいなと思ったら応援しよう!

助産師⚘⚘ぽこ|病気と闘いながら開業を目指しています!
私の記事を気に入っていただけたら嬉しいです。頂戴したご支援は、助産院の運営資金や今後の創作活動のために 大切に使わせていただきます。