記事一覧
LUCKY TAPES高橋海(Vo.)が自宅からお届けしたライブのクオリティが自宅じゃない
みなさん、おはようございます。
先月、まあ6/1ですね、LUCKY TAPESのライブがありました。
いや、ある予定でした。
僕は2月ごろにそのライブのチケットを応募して、見事当たりました!
そのライブにはTempalayも出演する予定でした。
コロナで中止になりました。
それを労ってか、
LUCKY TAPESヴォーカルの高橋海さんが、なんと自宅で撮ったライブをYouTubeにアッ
なんか急にYouTubeのおすすめにミッシェルガンエレファントが出てきた
みなさん、おはようございます。
先日、いつものようにYouTubeをダラダラっと眺めていると
YouTubeのおすすめに「fuji rock '98」と記載された動画が出てきたので
20年以上前のフジロック、これはぜひ一度見てみたいと思い、
その動画をクリックしました。
するとまず画面ちっさ。
それもそのはずもう10年ぐらい16:9に慣れ親しんでいたので
4:3をめちゃくちゃ久々に見
【ロッキン2020予定アーティスト発表】架空の最強ステージ組んでみた
みなさん、おはようございます。
昨日、開催中止となったロッキン2020の出演予定アーティストが発表されました。
結構豪華ですよね。
いつメンとかも揃ってるし、最強ルーキー達もしっかり入ってますよね。
というわけで今回は、どうせ中止になったんだからこの布陣で遊んでやろうと思い、今回はトリレベルのメンツを一つのステージに集めて、翌日全身筋肉痛不可避のタイテを組んでみました!
【ロッキン202
ドロスのライブ「VIP PARTY」見た感想 ※若干ネタバレ
みなさん、おはようございます。
いかがお過ごしでしょうか。
自分は毎日普通の生活を普通に行なっています。
先日、チケット当たってたLUCKY TAPESのライブが中止になりました。
最近はそんなんばっかですよね。。。
というわけでその腹いせにYouTubeにアップされていた[Alexandros]のライブ映像を観ました!
今回はそのドロスのライブ「VIP PARTY」を紹介していきたい
King Gnu、YouTubeにライブ映像をフル尺で公開したらしいよ
みなさん、おはようございます。
先日、あの超人気有名バンドの"King Gnu"が5/9、自身のYouTubeチャンネルにて昨年行われたライブ映像を公開致しました。(ニュース番組みたいな言い方)
ってかKing Gnuやばくね!?
もう公開から3日経ってるのにまだ#急上昇ランク3
てかKing Gnuのチャンネル登録者多すぎないか!?
登録者数116万人!?
Suchmosチャンネル登
東京都の公式YouTubeチャンネルがやってる音楽ライブ映像配信のセンス良すぎ
みなさん、おはようございます。
みなさんは、東京都の公式YouTubeチャンネルをご存知でしょうか。
普段は小池都知事がコロナ感染防止などの動画を公開しているのですが、
たまに、音楽アーティストのライブ映像を配信するんですね。
なんでも「ROOF TOP LIVE:TOKYO」というめちゃくちゃカッコいい名前のライブで”東京都”が主催しているというものすごく高貴に思えるライブなんですね。
今日(5/5)のYouTube Music Weekはゲス、ジェニーハイ、そしてBRADIOがライブ映像公開!!
みなさん、おはようございます。
本日(5/5)は「YouTube Music Week STAY HOME #WITHME 」という長すぎるタイトル、YouTube内で音楽アーティストのライブを公開する企画の今日のタイテ(タイムテーブル)が果てしなく最強カードなので、
今回はそちらのお三方、3つのバンドを紹介していきたいと思います!!
まず最初に紹介したいのは、
本日(5/5)12:00から
SHISHAMO、大阪城ホールでのライブ昨日配信!!
みなさん、こんにちは。
いや〜先日、SHISHAMOがYouTubeチャンネルにて2016年のライブ「SHISHAMO NO OSAKA-JOHALL」を公開してくれました!
はい歓喜〜
やはり20代前半にとって学生時代のキュンキュン青春ラブソングを支えてくれたのはSHISHAMOではないでしょうか。
back numberが青春だった人はガチですよね。back numberはガチの青春を
[LIVEレポ]東京事変の閏日
二月二十九日。通称「閏日」
四年に一度しかないこの一日を、一晩にして我が物にした集団がいた。
彼らの存在は、首都「東京」を起点に日本全国に猛威を振るった、その名の通り「事件」、いや、「事変」そのものであった。
あれから八年の歳月を経て、終結した彼らが再び集結する。
東京事変が再生する
その知らせはあまりに唐突なものだった。
除夜の鐘が2020年の始まりを告げると同時に、彼らの「再生」が
東京事変のライブ行ってきた感想 ※若干ネタバレ
先日、2020年2月29日、閏日。
東京事変のライブに行ってきました!!!
まあ今回は色々あったライブだったので、正直な感想を言わせてもらうと・・・
バリウルトラ最強に楽しかったです!!!!!
いやもう最初から最後まで楽しかったです・・・
まず幕が上がり、1曲めが始まって事変が現れた時の神々しさマジ半端なかったです!!!
林檎嬢の衣装に至っては、後ろの亀田師匠(Ba)が全く見えないぐら