![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144045233/rectangle_large_type_2_c0a8ceee3b3f0b25991740560a0e37b3.jpeg?width=1200)
心身よ、どうか私についてきてくれないか
昨年の夏の終わりから徐々にひどくなってきた、皮膚の症状。
首にできた小さな湿疹のようなものから、背中に少し、そして、いつのまにか、首から背中、上半身全体が過敏になってしまっている。
綿100%の衣類、夏も継続は結構厳しいが、仕方がない。
奇跡的に、UNIQLOのUVカットパーカーは皮膚に症状がでないようので、今年も着れる!とわかって2枚買った。助かった。
(先日売ったCDたちの売上がここに消える)
ただ、衣類、下着類、、、、、、
綿かと思って今まで着ていたTシャツが何だか痒い、と思ったらポリエステル60%(綿混)だったりする。
キャミソールなども、イオンのピースフィットだとcool仕様でコットン素材のものが出ているが、買い足そうと思ったら自分のサイズはもうない。
し、やはり汗をかくとくっついて不快だ。
これでは今度はあせもになるかもしれない。
何年も、UNIQLOのエアリズムで過ごしていたのに、、、、、、
結局この半年ほど、綿の衣類を探してずっと出費がかさんでいる。
日焼け止め。
顔は、UVカットの入っているBBクリームを使っていて、怖くてそれを変えていない。
症状が出やすい首周りに、NOV(皮膚科でもらった)のいちばん弱い日焼け止めを使ったが、試供品を使い終えて自分で買ってから、かゆみが出始めた。
ただ、
このかゆみ、日焼け止めを塗ったからなのか、汗なのか、日焼け止めが落ちて日光に負けているのか、何もわからない。
他の日焼け止めの試供品(薬局でもらったもの)も試したが、違いもあまりわからない。
敏感肌用は高いので、どんどん別のものを試すわけにもいかず、またNOVを買い足すことになりそうだ。
この、原因が分からないかゆみ、もうストレスだ。
今日も、
待ちに待った年金支給日で銀行などへ歩いて出かけたが、蒸し暑く汗だくになった。
夕方になって、首を見たら赤くぶつぶつ、後ろも赤みの部分が、、、、、、
日光か。汗か。日焼け止めか。
わからないが、リンデロンと同成分の塗り薬(処方)を塗っている。
対処療法しかない。
北日本のこの地も、明日は32度まで気温が上がるらしい。
どうしよう。
年金支給されたら買おうと思っていたものがいろいろあって、出かけたいがとにかく無理はできず。
皮膚以外にも、
思考能力の低下でnote記事がなかなか完成に至らずになったり、写真ACも用意している写真はあるのに投稿できなかったり、アンケートモニターも長いものに答える力がなくなってきて、途中で回答をやめてしまったり。
(鬱症状)
ケガで休んでいた推しが休養から無事復活したし、ようやく年金支給日も迎えたし、気持ちは元気になるはずが、そうはいかない。
やりたいことに、心身がついてきてくれない。
全国的にも気温が上がったり、変化が激しい気候だと思う。
きっと私だけではないのだろうと思うけれど、
もう、ストレスで体がついてこないこと自体がまたストレスで、、、、、、
キリンの免疫ケアを初めてみたが、それも高いから続くかどうか、、、、、、
年齢的なものもあるのだろうか。
心と経験値ははずっと子どもなのにな、、、、、、
こわいな、、、、、、
とにかく、熱中症にならないように、明日は一日生きることを目標にしよう。
どうか、自分も、これを読んで頂いた方も、
自分の心身を第一にすごすことができますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![pizza](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69025726/profile_cbe0f41ee31782b842ff45ae6bb14fad.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)