今日昼間外に出たときあったかぁぁぁぁって思いました
お日様ぽかぽかしてて、マフラーはいらないなーっておもって。
でもやっぱ風を切ると寒いね。夜も寒いね。
でも、寒さの質が変わったよね。
だって、暦の上では春だもん!!!
私は春がすきだよ。
春の空気って、すごく穏やかで、身体中に入り込んでくる感じがしてすごくすき。
これ共感する人多いかもしれないんだけど、空気の匂いってあるじゃない。雨の降りそうな匂いだったり、夏の夜の匂いだったり。
春の香りはなんとも言えない感じ、あたたかさが見えてくる感じ(私の中ではね。)
ここで、1つ前にも出てきた、ローズクォーツダンスについて話をしよう。
私の曲だよ。
この曲はねー春に歌いたいんだ。
ローズクォーツって宝石だけどさ💎、ダンスって踊りだけどさ💃まぁここに深い意味があるかって言ったらそうでもないわけ。
この曲を作った時はね、春っぽい、可愛らしい単語を沢山並べたの。「ふわふわ」「キラキラ」「ぴんく」「纏う」とかそんな感じの
私の中の春はね、急に訪れて急にいなくなっちゃうんだよ。
すっごく待ちわびて、春を感じた途端わくわくしてうれしくて、あー春だー!幸せだなーって!
でも気付いたら梅雨になって夏になって、、、暑くなって、、、春は過ぎていきます。
だからこの歌は、春を擬人化している気分で、目の前に「春」が存在している世界で、私と「春」の歌だよ。
もっと詳しく気になる人は、私のライブや、配信に遊びに来ることだよ。(勧誘)
まぁもちろん、歌の解釈は人それぞれです。
あんま詳しく言わんどこ。みんながこの曲聴いて、どんな映像が浮かんだか、気になるちょ
暦上ではね、春ってちゃんと期間があるけども、私たちは上手くそれを感じとれない。
逆に言えば、「今日から春です!」って言われなければ、暖かくなった頃やっと、「あ、あれ?春だねそういえば。春が来たね。」ってなるんだよねきっと
何が言いたいかって言うとー、、、
五感で感じる春と、知識として認識して脳で感じる春
私の中では2種類あるの。
暦って言葉も好きなのよ。
なんか綺麗だよね、神聖な感じする。暦。
これって誰が考えてくれたのかしら。
春、夏、秋、冬、
ここ数年、猛烈に暑い夏と猛烈に寒い冬
かなり極端な日本になっているから、私は常々思っているんです。
これはもう数年したら、、、きっと夏と冬は反転するぞ、、、
秋はきっと消滅、、梅雨も無くなるんじゃ、、、
って考えているのです!!
これを予知しとこうって言う、野望だよ。
だからここにしっかり記録します。
100年後もし本当になっていたらきっと、この文書が掘り起こされ、私は教科書に載るのでしょう。
ぴっぴ
って載せられるのださいな〜〜〜
色々話が脱線したんだけど、笑
暦
を考えた。
おやすみなさい。