見出し画像

ピラティスはグループレッスンがいい?それともプライベートレッスン?

マシンピラティス グループレッスンのブーム

ここ最近、マシンピラティスブームが起きていて次から次へとスタジオが増えている。
人気の理由は、石田ゆり子さんや米倉涼子さんなど素敵な女優さんが取り入れていることが、若い女性の関心につながったのではないかと思います。
それにしても凄まじい勢いです。まるで、少し前のタピオカブームのようです。しかしオーナーとしては、このブームが一時的なものではなく、ヨガのように根強く生活の一部として残って欲しいと願うばかりです。
それは、ピラティスという運動が、心と身体を正しく健康にしてくれるからです。

リフォーマーと呼ばれるマシンで行うグループレッスン

オーナーも起業するまではグループレッスンを楽しんでおりました。
20人以上の大人数で音楽に合わせて楽しむレッスンや、8人程度でエクササイズを行うレッスンなど、それぞれの楽しさがありました。
ただ一つ思うことは、オーナーは身体を動かすことが好きということ、ピラティスを既に学んでいてインストラクターの指示がわかりやすかったということが、グループレッスンを集中して楽しめていたように思います。

それでも当スタジオ(Pilates Stuido Thyme)はプライベートレッスン専門店

当スタジオにご来店されるお客様に、なぜプライベートレッスンを選ばれたのかうかがうと、ほとんどの方がグループレッスンについて「ついていけなかった」「どこを鍛えているのかよくわからなかった」「自分の動きが正しいのか不安だった」「自分は集団に合わないので」と口を揃えておっしゃいます。

リハビリを専門にしていたオーナーがピラティスを知った時、マシンピラティスは健康な高齢者を増やす一助になるだろうと強く強く思いました。
それは、マシンピラティスが身体を正しく使える運動であり、応用ではなく基礎をしっかり楽しむことができるからです。
だからこそオーナーは、正しくピラティスを伝えること、そして長く継続できるよう一人ひとりと丁寧にコミュニケーションをとることが大切だと思ううのです。

グループレッスンとプライベートレッスンのイイトコドリ

ピラティスを楽しむ方にご提案です!
プライベートレッスンでご自分の弱点を知り、正しいフォームを学び、同時にグループレッスンで連続されるエクササイズを思いっきり楽しんでみてはいかがでしょうか?
そして、直ぐに結果を求めずに長く続けることできっと目標は達成されると思います。
私達ピラティスインストラクターが全力でそれをお手伝いします。

Pilates Studio Thymeは、姿勢改善を目的とする方から婦人科系がんの術後や変形性関節症の方などがご来店されています

病院のリハビリが終了になってしまった方をサポートしています。ピラティスは本来の身体機能を取り戻すことに長けている運動です。
関節可動機は勿論、筋力向上や滑らかに身体を動かすことができるようになります。
是非、当スタジオのピラティスを体験して下さい。
新しい発見がありますよ。きっと。


🌿 Pilates Studio Thyme (タイム) 🌿

都営浅草線 本所吾妻橋駅 A3出口 すぐ
 エレベーター A0出口 徒歩1分 / A5出口 徒歩1分
また、各線の浅草駅・押上(とうきょうスカイツリー)駅からも徒歩7分程度

いいなと思ったら応援しよう!