ぴかの『お節&お正月明け』手抜き料理 家族人気ランキング♪
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
去年は仕事のnote更新がメインになって、自分のはほとんど出来なかった。今年の目標は、もう少し時給換算して、時間と文字の短縮を考えて、noteにも記事UPしたいなぁと思う。
年末年始は、疲れもピークだったからか流行り物に感染し家族に迷惑かけたけれど、お節だけは何とか出来た\(^o^)/かなりの手抜きだったけれどネ笑
というわけで、
<今年のnoteの目標>
・気軽なつぶやき
・私の手抜き料理
・日常や季節の写真
・家族との様子
・勉強の進み具合
など、簡単に、不定期にアップしていくのもいいかな。
早速ですが笑、今日はお料理からお試しに書いてみる。
<お節&正月明けの料理 家人気ランキング♪>
1)きんぴらごぼう
我家の定番お惣菜。お正月なのでシンプルにごぼう&ごまだけで作ったけれど、普段はにんじん・大根・こんにゃくなどでカサマシしています♪
人参・大根などの皮をむいた場合は、それ等を短冊切り程度に大きさ長さをそろえ、冷凍庫へストック。たまった頃に一緒にきんぴらにすることもよくやります。
関東炊き(おでん)やふろふき大根の美味季節は、これらのストックも溜まります♪
2)紅白なます
我家の定番お惣菜の一つ、お正月なので大根&金時人参で♪今年は買ってたけど流行り物のお陰で買い出し間に合わず、西洋人参&大根で。
1Lのジップロックコンテナや2Lの弁当箱に作って冷蔵庫に居座っていることも多いです。千枚漬け用の京野菜の大きい株を頂くこともあるのでそれで酢の物を作ることも。
酸っぱいの好きなんだよねぇ。うちの家族は男性陣も酢の物や煮物好きなので助かります。
3)ぶりの照り焼き
我家はお節大好き人間ばかりなので、3日間食べるのだが、去年ぶりの照り焼き好きの娘が「後で食べよう♪」と置いておいたのを「残ってるのか、それなら…」と夫が食べてしまい、「ウギャー、私のぶりが無~い(涙)」正月早々涙涙で(笑)
今年はとりあえず一人一枚ずつちゃんと確保、今年はうまく出来たかなと満足していた私。去年のこともあったので、大きめのを買ったのだけど、初日はまだ流行り物をもらった直後の私は食欲が無く、娘と半分こ。翌日も翌々日も残っていたので聞くと「お母さんと半分越したから」「遠慮なく食べや♪」嬉しそうに食べていました。
翌週も綺麗なぶりが売られていたので6切入購入、皆大満足でした♪
4)エビのクレイジーバジル和え
簡単だけどめちゃ美味だったので、また作るのもいいかな♪と思った一品。和物のエビを買う時間もなく、あまりにも高く、前日は生きたエビが半額だったのに、買わなかったことを後悔。
ギリ前日購入だったので、ゆでたむきエビにクレイジーバジルを振るだけ。今日中に食べてね!と宣言したけど、これが結構美味で、あっという間に売れました♪ オリーブオイル&ニンニク&バジルなども美味しいかも。バジルソース和えも美味そう。
むきエビのパックってよく考えたらお刺身扱いだもんな。
ベビーホタテも好きなので、軽く焼き目入れて入れる年もあるんだけど、今年は買う時間なかったのでエビちゃんのみ。
魚介類美味しいよねぇ♪
5)鶏肉のローズマリー焼き
今年よく売れたのがこれ。広げて軽く切り目を入れた鶏もも肉2枚を、クレイジーバジルかクレイジーソルトを振った後しばらく置く。四分の1にしたかな笑。
その後ローズマリー、粉じゃなく葉っぱの乾燥したものと一緒に炒める。皮面をしっかり焼くと香ばしい。裏返して、ちゃんと両面焼くが、心配症の私は、もう一度軽く焼いて、酒で軽く蒸す。
その後一番分厚いものをカット。中を見て、大丈夫・あと一息程度なら、そのままフライパンで冷ます。大丈夫じゃない場合は、軽くレンジでチンして中まで火を通し、冷ます。
それを半分にして、二段目に詰める。3日目のみの品だったけど、ローズマリー焼きや普段も好評なので、お節もあっという間に売れました。
6)煮しめ
うちの煮しめは、おせちの作り方のムック本にあったまま、全部一度に入れちゃうので綺麗じゃない。でも気楽な家庭料理なのでいいかなぁと思っているので、家族もあまり気にしないので、そのまま作っている。
鶏肉を軽く炒め、里芋または海老芋、人参、牛蒡、蒟蒻、筍、蓮根、椎茸(どんこがあれば、手早くの場合は生を使うことも)を一緒に煮しめていく。
ぎりぎりに作ったので、今回は煮込むときは保温調理鍋で放置、その後戻ってから煮しめていった。
今年はごま油を入れず、軽いこめ油と鶏肉の油だけで作ったから、コクないかな?と心配したけれど、顆粒だし&減塩だし醤油&キビ砂糖&塩なし料理酒&みりんという普段味で、さっぱりしていい感じ。キビ砂糖にすると醤油とのバランスがわかりにくいんだけど、まぁこれも慣れて行けるかな。
3日目は再度火を入れたが、鶏肉がボロボロになって煮しめの鶏ささみ和えみたいな感じに。それで私専用に笑。でも食べやすかったのでこれはこれでいいかもな。
7)正月明け:いろいろきんぴら
牛蒡を買い過ぎちゃったので、シオシオにしなびる前に、お惣菜に変身~!
ということで、
材料:ごぼう(買い過ぎたもの2,3本)、糸こんにゃく(すき焼き用に買ったが使わなかった一袋。適当な長さにカットしてね)、人参(大、三分の2くらい)、大根の皮(残り物)、白ごま、お雑魚 / 今回は入れなかったが油揚げも合うよ。
調味料:こめ油(少し)、顆粒出汁、だし醤油、きび砂糖(みりんだけの場合も)、塩なし料理酒、みりん、ピリ辛にしたい場合は七味や一味を入れても美味。
油で軽く炒め、その後煮込んで味をしみこませる。しっとりがいい場合は多めに、かりっとしたのがいい場合は少なめに。お節しっとりしすぎて失敗したかもと思っていたが、家族皆今回はしっとりが良かったようなので、お正月明けもしっとり目に作る。
フライパンいっぱい、1Lコンテナ1つ分になったが、2,3日でなくなり、嬉しいやら悲しいやら。私ももっと食べたかったよぉ!!!
お弁当のお惣菜、ご飯のお供に、日持ちもするので、残り野菜が多い時におススメです。
8)正月明け:蓮根入りカレー/鯖カレーも美味だよ~
今回、失敗しちゃった甘酢蓮根が余っていたので、それも2cm角くらいに切って投入。溶けないんだ、でも意外とコリコリ感が合うなぁと思っていたが、スープカレーくらいに煮込むのが好きな息子はない方がいいと言ってたから、お好み次第かな。
豚肉が残っていたので、普通のカレーにしちゃったけど、そろそろ久々に鯖カレーが食べたいなぁとの衝動に駆られた。鯖缶が安価な時に、2,3個投入か、コープの冷凍鯖などを投入して作る。鯖缶前は100円で投げ売りだったのに(涙)缶詰だと骨まで柔らかいからカレーにも気軽に使えますよ。
9)正月明け:手作りピザ風ピザ
正にピザ風ピザなのだ笑。フライパンでそのまま作るノセノセ感が楽しい。
<材料>
材料1/生地:小麦粉適当、キビ砂糖(少し)、塩(もしくは顆粒出汁)少し、卵1個、焼く前用に油
材料2/乗せる具:冷凍ベーコン、冷凍アボカド、冷凍ほうれん草、冷凍コーン、残ったお餅(スライスしておく)、とろけるチーズ3枚くらい
材料3/仕上げ調味料:ケチャップ、バジルペースト
<作り方>
1)材料1の小麦粉は、ダマになりやすいのでふるいにかけた方がいいけれど、気にしないならそのまま混ぜてOK、練り過ぎないよう気を付けてね。
生地を作り、大きめのフライパンで焼く。
2A)生地の上に、好きに並べる。そのまま焼く。強火のままだと焦げるので要注意。
3A)チーズをのせ、仕上げにケチャップやバジルペースを振り、蓋をして蒸らす。
ーーー
2B)カリカリの好きな場合は、もちやベーコンなど火がきちんと通ってほしい具材を並べ、一旦裏返す。
3B)手早くケチャップとバジルペースを塗り、生でもたべられそうな具材を並べ、チーズで定着させる。蓋をして蒸らす。
4)盛り付け&カット
フライパンやまな板で取りやすい大きさに切って大皿へ。
まな板シートなどあれば便利です。
大皿に移してキッチンバサミで切ってもOK。
持っていく前にやっつけることが大事笑。
家なので、気楽に作りましょう。食べる時は意外と大丈夫。
焦がさない、火をきちんと通す、のバランスが大切かも。
ホットケーキやお好み焼きのつもりで作るのがいいよ。
多分あっちの人にとってはそんな感じなのだろうと思うので。
パンがあればピザトーストもあり。
<編集後記>
思ったより一気に書いてしまったけれど、まぁ楽しくかけたからいいか。
時間があれば、一つずつ分割してUPしたら、人気がわかるかな♪
流行り物をもらったためお買い物時間が無かったので、今年は田作り用のを買うことが出来なくてガッカリだたんだけど、みんながいいよと言ってくれたのでほっと安心。今年はギリに感染したから、お節もないかもだったのだけど、ギリギリ治った感じだから、無理せずにという家族の労りだったのだろうと思う。
かまぼこ、伊達巻、棒鱈、黒豆、松前漬け、昆布巻き、栗きんとんなどは、真空パックを早めに買い置きやコープで頼んでいたので助かった。
家族で過ごせるのはあと何年かなぁとも思う。意外といつまでもいてくれるかもだけれど笑。
最初は、『子どもが小さい頃は ”お母さんが作ってくれた” というのを焼き付けておきたいなぁ』、『日本文化の伝承も大切だよなぁ』と思って、少しでもいいかなと『簡単お節』を作っていたんだけど、うちの家族、本当にお節が好きで笑。食べるんだよねぇ。
息子の出産後とか、体調不良の時に、1度かな、頼んだことがあって、「足りないな…」という印象。去年、宝くじのような、ドタキャン超豪華お節を激安でというのに申し込んだんだけど、やっぱり足りないなと、作る方がいいかなぁということになった。
豪華お節はそこそこのが当たったので良かったけれど、3個入りなど一人一つ以上当たるタイプでは無くて、昔買ったものも2個とか取り合いになりそうなのもあり、がっつり食べることに慣れてる我家だと、お母さんはご飯を炊くだけで3日間料理もコンロもお休み♪というのが出来ないなと辞めたんだよね。
でも、サブ的に買うのはいいかもなぁ。最近よく食べるので、普通のお節と、プラス別バージョンのおつまみ用として。
お節食べる?!食べへんよぉって言われるんだけど、ワクワクしながら4人であーだこーだ言いながら、正月番組や録画したのをチョイスしながら見てつまむのが楽しんだよね。
元々お節料理ってそこまで好きじゃなかったし、家でも伝統程度とおもってたから、まさかこんなに長く作るとは思わなかったし、自分でも笑っちゃうね。でも、自分で思うような味をやっと少しできるようになったのと、家族が楽しみにしてくれたり、がっつり食べてくれるので楽しいのかもです。
我が子達が結婚したり、孫が出来たりしたら、また変わっていくのだろうけれど、今のところうちはまだまだっぽい。それはそれで、いつものこと。なんでもマイペースでゆっくりだったから、これものんびり待ってるからいいご縁があればいいかな。
親としては、また自分の親に対してもだけど、家族は皆元気でいてくれたら、もうそれだけで安心。自分で生活して、一人で食べていけるようになってくれたら何より。いつまでも同じ状態が続かないとは解っているけれど、それでも今日の無事、何事もない平凡な日々こそありがたい、そう思って過ごしたお正月でした。
皆様にとっても素敵な一年でありますように。