
#毎週SS note | Digital Valentine's Day
もはや既製品の時代は終わった。なにもかもデザインされる時代になった。
例えば、野球の投手の身体情報をすべてデータ化し、「このような球種を投げたい」という希望を入力すれば、コンピュータがその投球フォームを教えてくれる。投手はもはや試行錯誤という経験を重ねることなく、答えにたどり着ける。コンピュータの出した答えを忠実に再現出来れば、大谷翔平選手のようなスイーパーだって投げることができる。
従来のバレンタイン・デーでは、既製品を買うか、あるいは、レシピを見ながら自ら型どりをして手作りチョコを贈っていたが、今の世はなんでもボタン1つで今までにないチョコレートを作ることが可能になっている。
次のフォーマットに0から100までの数字を打ち込むだけでよい。
希望糖度 ○○%
相手の年齢 ○○歳
捧げる月給割合 ○○%
相手への愛情度 ○○%
処女喪失年齢 ○○歳
あなたの経験人数 ○○人
希望年収 ○○百万円
(412字)
#毎週ショートショートnote
#バレンタイン
#デザイン
#必要のないデータ入力
#大谷翔平
#スイーパー
#チョコレート
いいなと思ったら応援しよう!
