![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145142934/square_large_fcc46ec5fd9191c6493e41c75fb6477f.jpg)
夏目漱石「こころ」
夏目漱石「こころ」
00:00 | 00:00
いま、高校生のとき以来、久しぶりに「こころ」を読んでいる。
改めて読み直してみて感じるのは、漱石の文章には、ひとつも無駄がないということである。
意図的なのか、自然にそうなったのかは知らない。けれども、何気ない自然描写も、すべて物語の結末へと向かう伏線になっているということ。単なる思い付きで書いたのではなく、すべてが計算し尽くされている。
改めて読み直してみて感じるのは、漱石の文章には、ひとつも無駄がないということである。
意図的なのか、自然にそうなったのかは知らない。けれども、何気ない自然描写も、すべて物語の結末へと向かう伏線になっているということ。単なる思い付きで書いたのではなく、すべてが計算し尽くされている。
いいなと思ったら応援しよう!
![山根あきら | 妄想哲学者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174416477/profile_fcefecdb1e85490884f33fa4d8bca9d0.png?width=600&crop=1:1,smart)