
個人的意見 | 健康診断ほど体に悪いものはない!
最近、職場で健康診断を受けた。
私は無類の健康診断嫌い。「来月健康診断があります」という業務連絡が来るだけで、とても憂鬱な気持ちになる。
健康診断が嫌いな理由はいくつかある。
まず、1つ目。診断のある前日や当日の朝、ご飯を食べることができない。食べる時間はだいたいいつも同じなので、一食抜くとリズムが狂う。汚い話だが、健康診断が終わったあとは、排便が不規則になることが多い。
2つ目。血液をとられると、頭が少しクラクラ💫する。今年は、血液を3本とられた。記憶が定かではないが、この前は2本だったと思う。そんなに取る必要があるのかな、と疑問に思った。献血用なのかもしれないが。
3つ目。レントゲンをとると「被爆」する。信用できるデータかどうかわからないが、健康診断のエックス線による被爆が引き金となってガンになる人は、4~5%いるという。つまり、ガン患者の20人に1人は、健康診断でガンになったことを意味する。これってかなりの割合ではないだろうか❓️もちろん早期発見につながることもあるので、一概に有効性を否定しようとは思わないが、レントゲンは避けられるなら避けたい、といつも思う。
4つ目。エコーの時に使う「吸盤」の跡が残り、なかなか消えない。キスマーク💋みたいものがついたままだと、プールに泳ぎに行きたくない。泳ぎたい時に泳げないのは、かなり苦痛だ。
5つ目。これは当たり外れがあるが、どう見ても私より不健康そうな医師や看護士が多い。「あんたにあーだこーだ言われたくない!!!」と思うこともしばしばである。
だいぶ前だが以前、健康診断の時の値がよくなかったことがある。「高脂血症です」と書いてあって、みてもらいに行った。
1ヶ月くらい薬を飲んだが、効果はなかった。とくに脂っぽいものは、ほとんど口にしなかったにも関わらず。
疑問に思ったので医師に聞いた。
「薬を飲んで、完治することはあるのですか?」と。
医師曰く「体質もあるので、完全に治ることはありません」と。
私曰く「それじゃ、穴の空いたバケツに水を注ぎつづけるようなものですね」
医師曰く「考え方でしょうね。少しでも改善すると考えるか、無駄だと考えるか」
私曰く「無駄だと思います。とくに何の自覚症状もありませんし、もう来なくてもいいですか」
医師曰く「それもアリだと思います」
と確かこんな会話をした記憶がある。それ以来、15年以上、私は1度も病院に行っていない。しかし、いたって健康である。ちなみに歯医者も10年以上1度も行っていない。
できることなら、健康診断も廃止してほしい。
🎵うっせー、うっせー、うっせーわ
あなたが思うより健康です🎵
⚠️個人差があります。必ずしも同意を求めていません。自分で考えることが何より大切です💝。
この記事を書くにあたって、まゆさん(↓)の記事を再読しました。
とても参考になりました。
ありがとうございます😃💕。
いいなと思ったら応援しよう!
