![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145525026/square_large_2ae820816665e202a7982250f1a39d81.jpg)
The Summing Up / W .Somerset Maugham
モーム「サミング・アップ」(要約すると)
00:00 | 00:00
劇作家・小説家として知られるモームのエッセイ集「サミング・アップ」。
その第11章を朗読してみた。
文章における「曖昧さ」(obscurity)の原因を2つ述べている。
1つは「怠慢」(negligence)、もう1つは「わがまま」(wilfulness)。
換言すると、
①簡単明瞭に述べようとする努力が足りないこと
②自分自身が理解できていないのに、他人のせいにして俺の文章を理解できないのは読者のレベルが低いと考えること。
その第11章を朗読してみた。
文章における「曖昧さ」(obscurity)の原因を2つ述べている。
1つは「怠慢」(negligence)、もう1つは「わがまま」(wilfulness)。
換言すると、
①簡単明瞭に述べようとする努力が足りないこと
②自分自身が理解できていないのに、他人のせいにして俺の文章を理解できないのは読者のレベルが低いと考えること。
いいなと思ったら応援しよう!
![山根あきら | 妄想哲学者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174416477/profile_fcefecdb1e85490884f33fa4d8bca9d0.png?width=600&crop=1:1,smart)