マガジンのカバー画像

メンタル筋トレ

72
運営しているクリエイター

#ネガティブ

こんなふうに世界はひっくり返るのか

こんなふうに世界はひっくり返るのか

現在体調不良により
体力最弱ぽんこつ母さんですが
メンタルはやたらとムキムキなんですよね。

物事の捉え方が
今までの38年がなんだったのかというくらい
フラットに見える。

あのネガティブ思考は
夢だったのか?と思うくらい
何が起きたとしても
捉え方が違う。

どんなことにも
良い面を見出して
前に進む力にしていくことができる。

昨日まで、固形物をどうも食べる気がでなくて
それについてClau

もっとみる
ネガティブキャンペーン終了

ネガティブキャンペーン終了

昔から
ネガティブ沼に陥ったら
とにかくソワソワし出すので
そのソワソワを紛らわすために
SNS投稿をしていました。

その時の気持ちの流れをそのまま記すというもの。

たぶんこのnoteの初期の方には
そんなネガティブ記事がたくさん投稿されていると思います。
メンタルが落ちている状況を
ただ淡々と書いていく。
地を這いつくばるような感覚を
ただ書いていく。

書いて終わらせていく。
終わらなかっ

もっとみる
ネガティブとポジティブの使い方

ネガティブとポジティブの使い方

ネガティブな出来事や
ポジティブな出来事が起こるわけではない。
 

それってあなたの感想ですよね。

出来事と感情を
切り離して考えることが
少しずつできるようになってきた。
 
ネガティブ、ポジティブをどう使うか。
感情の波にのまれるのではなく
道具としてつかう。
 
こっちが、使う方。
 
ネガティブな状態になったときは
深くそこに入り込むことができる。
本質的なものを掴める。

ポジティブ

もっとみる
人生をもっと楽しみたいんや

人生をもっと楽しみたいんや

楽しくなかったんです。
ネガティブで周期的に闇落ちして
すべてを失ったかのように錯覚し
同じところを堂々巡りしていたあの頃。

不思議なもんで
そのわたしの闇期は
とても魅力があるようで
その闇を隠さず曝け出すわたしを
おもしろがって好いてくれる人がたくさんいた。

最近闇落ちしてなくて
寂しいとまで言われる始末。

ぽんこつのいいところ、売りは
そのネガティブさだ。
と、5年以上前に言われたこと

もっとみる