【ヤフコメ再配信】『「税金 使ってやることか?」 総務省 “とあるSNS広告” に疑問相次ぐ… “誤用表現”にも「国なら正しい言葉を」』の記事に対するコメント


2025年2月14日8:46投稿

ここ最近のYahoo!広告で頻繁に表示されるようになったが、マイナンバーカードの登録にSPY FAMILYのキャラが動員された時のことを思い出すことになった。動員することで作品への印象というものを変えざるを得ない状況に嫌でもなってしまう。
そもそも、日本首相が菅の時に謳い文句として携帯電話料金の値下げについて言及していたが、民間企業に要求する様子には違和感しかなかった。政府で行えるものは限られている中でそもそもあり得るのかと感じた。
消費者庁では誤認表示に関して積極的に動いている状況を考えると、この種の広告を展開することで受け手に誤認を与えかねないことがわからない状況は不適切だと改めて感じる。
総務省といえば、クリエイティブの支援を行う事業が行われていることも聞いたことがあるが、もっと多くのクリエイターが関わればこんな無駄遣いをせずに費用を圧縮できるだろう。

いいなと思ったら応援しよう!