![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105392973/rectangle_large_type_2_89a9f74b821cb6a79c9b2dede5c2d952.jpeg?width=1200)
シンプルなパンの美味しい焼き戻し方
ピースガーデンのパンは冷凍便でお届け致します。
そのため、自然解凍した後パンをお好みの厚さにスライスして、食べきれない分はもう一度冷凍しても大丈夫ですし、食べる分は焼き直すと美味しいです!
冷凍パンの美味しい焼き戻し方
①自然解凍する。
②水にシャッとくぐらせたり霧吹きして、パンに水分を少し含ませる。
③予熱したオーブントースターやガスコンロの魚焼きグリルで弱火で焼く。
という感じで焼き戻しも出来るのですが、
ちょっと一手間かけて、もっと美味しくなるオススメの方法がこちら!
1番美味しい焼き戻し方 【蒸してから焼く!】
![](https://assets.st-note.com/img/1683886535550-apxLpZKiqG.jpg?width=1200)
蒸し器が無かった当時は、水を入れた大きめの鍋に100均の丸い網を入れてクッキングシートを乗せ、簡易蒸し器を作っていました◎
そこにスライスしたパンを並べて、1分くらい蒸します。
割とあっという間に水分を含んでふかふかになるので、火を止めて焼きの段階へ!
![](https://assets.st-note.com/img/1683886414152-BKQr9zjlBG.jpg?width=1200)
ハード系パンがめちゃめちゃ美味しくなる!
トースターの場合は予熱しておくと、パリッと焼けます。
いつもガスコンロのグリルでちゃちゃっと焼いてしまうのですが、
火が近めなので焦げに注意、そして弱火でお好みの焼き加減まで焼きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1683886575626-6ArSuKQ64Y.jpg?width=1200)
ガスコンロのグリルでも美味しく焼けます。
これが本当に!!
ふわっとしてパン本来の美味しさが蘇るのです!
蒸し器だと水分が中まで浸透し、それを焼く事でパン全体がふんわりする。
霧吹きなどで表面に水分をかけるのとは一味違う美味しさになりますので、
是非是非お試しくださいませ◎
そして焼きがったパンをまずはシンプルに頂きます♡
オススメの食べ方はこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1683892212049-D65yJuMUlq.jpg?width=1200)
こだわりのオリーブオイルと、こだわりの天然塩。
もうそれだけです。
これだけでもパンが進んじゃいます♡
![](https://assets.st-note.com/img/1683892194402-v3NaE08JCw.jpg?width=1200)
はるゆたか小麦と自家製酵母でゆっくり発酵したパンたち。
噛む程に味わい深さが広がります。
是非、お試し下さいませ◎