見出し画像

【note】100フォロワー達成しました!達成するためにやったこと3つ

noteを始めて10ヶ月。
100フォロワー達成しました!

始めて10ヶ月と言いつつも、連続で投稿していたのは2月頃だけです。
その頃に書いた記事が長い間読まれ続けて、気付いたら100フォロワーになっていました(笑)

ただし、放置でも100フォロワー行けたのは、それなりに考えて記事を作成してきたからだと思っています。
というわけで、今回は100フォロワー達成するために、意識してnoteを書いたことを3つまとめて紹介します。

100フォロワー達成するためにやったこと3つ

Image by Michael de Groot from Pixabay


1. 読まれる記事を書く

ここが一番大事だと思っています。
長期間読まれる記事を書くことですね。言うのは簡単ですが、書くのは難しいです(笑)

そのため、読まれるだろう記事を意識して書き続けました。
2月頃に仕込んだ記事は、24記事。
その中で、今でも読まれ続けていて「スキ」や「コメント」を何件もいただいている記事は、以下の3記事です。

特に読まれているのは、こちら↑の記事です。
調べてみるとGoogle検索でも上位に入っているので、SEO的にも効果的だったことが分かりました。
やっぱり、SEOで強いと無限にアクセスが来るようになるので良いですね!(ただし、当たる記事を書くまで結構大変ですけどね・・・笑)


次の2記事は、なぜかnote内でバズった記事です。

おそらく、投稿してすぐに「スキ」の数が結構増えたので、noteのトップページやカテゴリのおすすめ記事で見えるところに出ていたのでしょう。
プラス、SNSとブログの両方の側面を持っているnoteのことを書いていたのも、note市民にとって興味のある記事だったと考察しています。

「ブログを書き続けるために変えた3つの習慣」は、個人的オススメです。


そして、次に「スキ」が多かったのが、こちらのまとめ記事です。
仕事をしている時、まとめ記事をよく読んでいたので、情報がまとめられている記事は読みに行く価値が大きいですね。
ブログ運営をしている人も、WEB制作をしている人にも役立つだろう記事に仕上げました!


これらの記事を最初のうちに、連続で投稿したのが良かったかなと思っています。
最初から良い記事を投稿できると、長期的なフォロワーが増える印象です。


2. 「スキ」「コメント」を定期的に行う

noteはSNSの側面があるので、自分から他のアカウントに「スキ」や「コメント」をして存在をアピールするのが必須です!
Twitterで言うところの「いいね」や「RT(リツイート)」ですね。

2月からこのアカウントと似たカテゴリを投稿しているアカウントや、記事に「スキ」と「コメント」をしていました。
ただ、無闇矢鱈にではなく、自分が”いいな!”と感じたものにしていくほうが、長期的なフォロワーが増えます。


定期的にと書いていますが、投稿を続けていた時はほぼ毎日のようにしていました!(笑)
仕事の休憩時間や移動の時にできることなので、スキマ時間でちょこちょこやるのオススメです。


3. 100フォロワー行くまで放置する

あとは放置です!
放置プレイです!(笑)

何を良いと感じてフォローするかは、人それぞれです。
”ホント良いな”と思った人だけがフォローして行ってくれたら嬉しいです。
フォロワーが増えていくのは、note運営の励みにもなりますしねー!


さいごに

noteの公式も言っていますが、Twitterも合わせてやると良いですね。
記事投稿のアナウンスや、Twitterの投稿からよりユーザー同士繋がりやすくなるので。

色々と試した結果、こちらの本が分かりやすくて実践的でした。
これからTwitterを始める方、まだまだTwitterに慣れていない方にはオススメです!


noteについては、こちらの本がオススメです。まずは、投稿を続けてnoteに慣れると、フォロワーの増やし方も見えてきますよ。


いいなと思ったら応援しよう!

加藤俊平 / noteブロガー
よろしければサポートお願いします!noteを書く時のスタバ代になります(笑)