マガジンのカバー画像

いろいろ

295
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

誠実な対応とは

誠実な対応とは

皆さま、ごきげんよう。
先日の愚痴におつきあい、コメントをいただき、ありがとうございました。

月曜日の朝いちばんで、メーカーが手配した子会社の方から連絡があり、当日午前中のうちに作業に来てくださいました。
日曜日の午後遅くに連絡したにも関わらず、この対応の速さには感心!
取り付けてから年数が経っているのでやはり修理は不能とのこと。ただ、水漏れしないように止水栓を取り付けてくれました。ウォシュレッ

もっとみる
口からでまかせオンパレード

口からでまかせオンパレード

・・・というタイトルにしょうかなと思いながら、「ああ言えば上祐」というフレーズがあったなと思い出した。
これから、我が家に最近起こったとても不愉快な出来事を記すので、読みたくない方はスルーしてください。長いです。

先日、お手洗いの配管付近から若干水漏れがあり、加入している火災保険の無料の現場急行サービスがあったので修理依頼を手配してもらった。
業者がその日のうちに来てくれたのは助かった。ただ、1

もっとみる
VIVA!『プラダを着た悪魔』

VIVA!『プラダを着た悪魔』

Amazon primeで『プラダを着た悪魔』を観た。
メリル・ストリープが一流ファッション雑誌『ランウェイ』の編集長ミランダを、アン・ハサウェイがそのアシスタント、アンディを務めるという映画。上映された当時はかなり話題になったから、タイトルを知っているひとも多いと思う。
アメリカン・ヴォーグ誌の名編集長、アナ・ウィンターがモデルとなった作品だが、公開が2006年と知って驚いた。そんなに経っていた

もっとみる
Let it be.

Let it be.

色々なことがあり過ぎて、記事を書きあぐね…もしくは、書きかけてupしそびれているうちにこれはもういいか…という状況になっている今日この頃。

ということは、大半のことは別に記事にしなくてもいいことなのか?
たぶん、そうなのだろう。
書くもよし、見送るもよし。そのときの気分次第でもいいのだ。
ちょっとガス抜きしたいときは、つぶやきでもいいし、音楽を聴いてリフレッシュしたいときは、YouTubeの動画

もっとみる
素敵なバッグを探そう

素敵なバッグを探そう

数日前、パートナーと食事に行きました。
パートナーと言っても、仕事の都合で離れているし、もはや甘い関係というより老後の茶飲み友達要員と化かしております。
・・・とまぁそれは余談なのですが。

当日になって待ち合わせを確認すると、ごはん食べるところ決めてる?と聞かれ、決めてないけど…何食べる?と問うと「点心」と一言返ってきました。
以前、今度行ってみようかという中華のお店があったので、ここはどう?と

もっとみる
まとまったお休みとは

まとまったお休みとは

日本人は全員一斉に休むのが好きで、しかもその休みが短い。
インバウンドによるオーバーツーリズムの問題もあるけれど、みんなが同時に一斉に動くのでどこも混んでいる。そもそも盆と正月、GWに民族大移動するのをやめたらいいのに。なかなか分散はしない。

それはそうと 今年の私のGWは3日休んで3日働き、5日連休の明日は最終日。(ちなみに最初の三連休のうち、2日はリモートで仕事が3件入っていたり電話対応もし

もっとみる