プライバシーは自分を守る壁です。今日の写真は御座候。
わたしが楽しいと思う事があなたが楽しいと思うとは限らないのです。
わたしが楽しいと思うことはあなたが楽しいと思ってくれることです。
あなたが楽しいと思うことをわたしは手当たり次第にします。
あなたが困っていいて悲しんでいることが私にはわかります。
でも、その困っている事をわたしには解消できないのです。
あなたが自分で答えを出して動かなければ解決出来ません。
あなたとわたしの間には壁があるのです。
壁を壊してわたしとあなたの区別がなくなって一体化すればあなたの悩みはわたしの悩みになって解決できるのです。でも壁越しでもできることがあります。
壁は壊さない、乗り越えない、覗かない。これがプライバシーです。
「わたしだったらこうする。あなただったらどうしたい?」と答えるのです。つまり自分で解決するヒントを与えるのです。夫婦であってもプライバシーはあるのです。夫婦の壁、兄弟の壁、親友の壁、他人の壁
壁が薄くなり低くなる事で会話が少なくなるのです。今までの会話が壁を薄くして低くしているのです。でも壊さない、乗り越えない、覗かないのです。
壁を意識して壊さない、乗り越えない、覗かないけど心の声は聞こえます。
心は意識すると伝えることも伝わることもできるのです。
心を見せないと思うと相手には見えるのです。
心を聴かせないと思うと相手には聞こえるのです。
プライバシーは心の壁です。心の壁は見えなくてもあります。
壁は意識の壁です。無意識から目覚めた時に壁が作られるのです。
わたしが無意識の時は、壁に気づかず乗り越えたり壊したり覗いたりしてしまうのです。無意識ですから悪気も好意もないのです。
プライバシーはお互いが意識することで気づくのです。
夫婦でも意識する事を忘れてはいけません。
愛は壁を壊すのです。
好きは壁を乗り越えるのです。
恋は壁を覗くのです。
思いやりは壁を守ります。
気づくと壁が薄くなるのです。
気配りは壁が低くなるのです。
壁がなくなることはありませんが薄く低くなると声が聞こえて姿を感じることができるのです。