壁を破るカギ。
人生には誰にでも
行き詰まりがあります
恋人関係
夫婦関係
親子関係
事業
子育て
仕事
人間関係
あらゆる場面で
行き詰まる
問題は
私達の一念に
行き詰まりが
あるかどうかに
かかっています
それを
本当に自覚した時
既に勝利の道が
開かれています
朝学はまるで
謎解きのようだ
暗示じゃないかとさえ
感じる
どうして
いま悩んでることが
わかるんだろう?
誰にも話してない
朝学は
毎朝先生担当は
違う
なのにピッタリと
悩みに沿った
テーマで驚く
今朝は書物からの
言葉だそうだ
愛読書の中かから
感想を交え
お話しくださった
壁を乗り越えてゆく
突破してゆけばいい
目の前の壁に
たじろいでる場合じゃない
★上記名刺記事が自己紹介です
★フォロー返しません
★フォロー気軽に自由に外してください
★コメント返信遅いです
★コメント削除する場合あります
★スマホもパソコンも保護者らに
時間制限で借りるので
フォローしても読み切れません
おじいちゃまの
洗濯のお手伝いしました
洗濯機のボタン操作
間違えるからと
おばあちゃま
云うのですが
たぶん
間違えるとかじゃなく
意味が
理解できなかっただけと
感じた
おじいちゃまは
このごろ
「どうして?」が口癖
だからその
「どうして」に
全部応えてみた
すると急に
理解したのか
操作をはじめた
すんなりできた
おばあちゃまたちは
よ洗いする
しかし自動洗濯なのに
意味あるのかという
小さな疑問とか
そういうことが
様々ひっかかってたみたいだ
洗濯自体は10分ほどの
スピード
しかし部屋干しできるほど
脱水してもらうと
合計40分ほどになる
仕方ない事だが
それにも疑問が
あったみたいだ
2人で2回に分けて
洗濯した
時間にすると
2時間弱
洗濯の操作方法や
洗濯した時の
香りの話
干し方の話をした
とても楽しく
有意義だった
「なぜ」その干し方なのか
おじいちゃまには
「謎」が多かったようだ
教える練習になった
うまく説明できたのかな
伝わって嬉しい
人に教えることは
伝わらないと意味がない
理解していただいてこそ
伝えることができた
教えることができた
そういうことだ
言葉と行動も
わかりやすく
納得いくまで
一緒に対話しながら
物事をやっていくことは
共生の基本だなと
つくづく感じる
それじゃ
またあした