マガジンのカバー画像

「プロアマ野球研究所~ドラフト最前線」

ドラフト戦線に浮上したアマチュア選手をウオッチしている「プロアマ野球研究所」。主任研究員である野球ライターの西尾典文が執筆、大手サイトで経験豊富なベテラン編集者が編集した記事を提…
このマガジンを読んで頂ければ、ドラフト戦線に浮上した有力選手の詳細な情報をゲットできます。ぜひ購読…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

1年前は全く予想できず…驚くべき急成長!上位指名を勝ち取った選手とは…“ドラフト…

2023年の「プロアマ野球研究所」の記事配信は、本日が最後になった。今年を締めくくる記事は20…

100

強肩捕手は誰だ!2023年「二塁送球タイムランキング」を一挙公開 日本ハムとオリック…

2023年の独自ランキングを公表している「プロアマ野球研究所」。これらの数字は、主任研究員の…

300

独自集計!2023年「走塁タイムランキング」 アマ球界が誇る”韋駄天”は誰だ…2024年…

昨日12月25日は、「プロアマ野球研究所」・主任研究員の西尾典文が、2023年に現地で確認した41…

100

2023年「球速ランキング」を公開!年間417試合を取材した“ドラフト研究家”西尾典文…

今年も残すところ、あとわずか……。今回は「プロアマ野球研究所」主任研究員・西尾典文が2023…

100

山梨学院から松商学園に転校して才能が開花!丸山慧也は高校球界“屈指の外野手”に成…

来春の選抜出場は絶望的となったが、秋季大会で高いパフォーマンスを見せた高校生は少なくなか…

100

徳島に好投手が出現!阿南光のエース・吉岡暖 山本由伸と西口文也を合わせたフォーム…

今年は、森煌誠(徳島商)が夏の甲子園で快投を見せたほか、2年生投手の川勝空人(生光学園)…

300

“名門横浜”にとんでもない1年生左腕が現れた!「奥村頼人」は阪神ジュニア出身 2025年のドラフト有力候補に浮上へ

12月14日に配信した「プロアマ野球研究所」のコラムでは、来春の選抜で注目を集める可能性が高い投手として、健大高崎の1年生投手である佐藤龍月を取り上げたが、高校1年生の“逸材”は他にも多く存在している。今回は、神奈川県の名門・横浜に現れたサウスポーを紹介する。  2023年11月25日 くまのベースボールフェスタ練習試合 横浜0-0敦賀気比(延長10回引き分け) ※10回からタイブレーク   奥村頼人(横浜) 1年 投手 178cm73kg 左投左打 「くまのベースボール

¥100

ドラフト裏話!スカウト陣が今でも悔やむ…阪神の“あの主力選手”は育成でも指名がで…

2019年春の東都大学野球一部リーグ戦。当時、亜細亜大の3年生だった矢野雅哉(現・広島)が、…

100

中日と日本ハムは狙い目?愛工大名電が誇る“強打の外野手”石見颯真、全国トップクラ…

2024年は東海地方の高校球児が熱くなる―。11月27日に配信した「プロアマ野球研究所」のコラム…

100

秋山翔吾の“後釜候補”?広島にマッチか 東農大北海道・江川輝琉亜 全国トップクラ…

12月2日から4日まで松山の「坊っちゃんスタジアム」で大学日本代表候補合宿が行われたが、この…

100

「宮城大弥2世」が健大高崎に登場!?佐藤龍月の“クロスファイヤ”は1年生とは思えな…

来年1月26日に開かれる選考会議で、来春の選抜高校野球の出場校が発表される。今年秋の地区大…

100

私は指名したかった…スカウト陣が明かす「指名漏れ選手」の”本当の評価”

12月に入り、選手の進路についてあらゆる情報が出る時期となった。中にはプロ志望届を提出しな…

100

マッチする球団は阪神と中日だ! 富士大の左腕 佐藤柳之介 独特のフォームと腕の振り…

今年の明治神宮大会は、広瀬隆太(慶応大→ソフトバンク3位)、常広羽也斗(青山学院大→広島1…

100

世代ナンバーワン遊撃手が誕生へ…花咲徳栄・石塚裕惺がドラフト戦線に急浮上!マッチする球団は西武と広島か?

昨年はこの時期から佐々木麟太郎(花巻東→米国大学留学希望)、前田悠伍(大阪桐蔭→ソフトバンク1位)といった高校生の候補について多くの名前が挙がっていたが、2024年のドラフト候補については、現時点で高校生の目玉が誰になるのか、不透明な状況という印象が強い。今回は、その中から、今秋に一気に評価を上げてきた強打のショートを取り上げてみたい。 2023年9月24日 高校野球秋季埼玉県大会 春日部工0-7×花咲徳栄(8回コールド) 石塚裕惺(花咲徳栄) 2年 遊撃手 181cm8

¥200