2020年10月の記事一覧
2020年8月に高校生が42人自殺した件
▼「コロナ渦(か)の自殺」について、重要なニュースが報道された。清水康之氏が代表を務める「いのち支える自殺対策推進センター」の発表から。2020年10月21日配信のNHKニュースがくわしい。適宜改行と太字。
〈女性の自殺 7月以降増加「新型コロナの影響で悩みなど深刻化」2020年10月21日 18時29分〉
〈ことし7月以降、全国で自殺する女性が増えていることについて、厚生労働省から分析を依頼
「神保町ブックフェスティバル」の代わりに小規模のフリマが行われる件
▼1カ月以上前、なじみの神保町の古書店主から「今年は神田古本まつりは中止です」と聞かされ、「神保町ブックフェスティバルも中止です」と追い打ちをかけられ、ガッカリしていた。
▼しかし、神保町ブックフェスティバルのほうは、皆無ではなさそうだ。白水社が声をあげた。
「新文化」の2020年10月19日配信の記事から。
〈白水社が2日間にわたる「神保町ブックフリマ」の出展社を募っている。「神保町ブック
アメリカでは選挙戦に銃が使われる件
▼アメリカで起こっていることは時間差で日本社会でも起こる、というが、以下のニュースは例外だろう。
2020年10月17日のNHKニュースから。適宜太字。
〈米大統領選挙 ミシガン州 投票所や周辺での武器所持禁止を発表 2020年10月17日 10時52分〉
〈アメリカ大統領選挙まで3週間を切る中、中西部ミシガン州は投票所や周辺で銃などの武器を見える形で所持することを禁止すると発表しました。州
女性の自殺者が去年より増えている件
▼世の中には、当事者でないとわからない現実ばかりだ。だからニュースが大事だ。なかでも、フィルターバブルを避けられる、新聞や、編集されたマスメディアの報道が大事だ。
▼NHKのニュースから。
〈9月の自殺者 全国で1805人 女性が大幅に増加 警察庁 2020年10月12日 17時39分〉
〈先月、自殺した人は全国で合わせて1805人で、去年の同じ時期より143人増えたことが分かりました。こと
コロナ感染がアメリカで再拡大している件
▼4週間ほど更新をやめてみて、やはりページビューの傾向を見ると、将棋ブームの下限が「藤井棋聖誕生」の前後で底上げされていることがわかった。
竜王戦の番勝負が始まっているが、今回戦っている豊島将之氏、羽生善治氏のどちらかと、藤井聡太氏が番勝負を戦う時、最大の将棋ブームの波が起こるだろう。
▼今号は久しぶりに将棋以外の話題について。
▼コロナウイルスに感染しても、発症しにくい謎の原因があり、それ