似た商品が販売されていて・・
サヴールのガトー・ア・ラ・クレーム
2020年にオープンした「saveur:サヴール」。
このガトー・ア・ラ・クレームは
今、これからになくてはならないお菓子。
強いメッセージが込められています。
いま限定販売されてる、
某お菓子ブランドさんのこれ、↓
似てるなーーー。
似てるなーーーー。
期間限定という名目のテスト販売中で、
動きが良ければレギュラー等にするんだろうなーー。
バターケーキはこの写真のように、
雑な穴が開きます。
そうなるよねーー、
と痛いほど分かります。
我々も試作中になりました。
不完全品を提供する訳にはいかないと、
我々は妥協を許しませんでした。
それに対して製法を
何度も何度もテストし、
特殊な製法に辿り着き、
丁寧に作るため、このような粗い地肌にはなりません。
まあ、あるあるですね。
真相は分からないですが、
今までも本当に沢山ありました。
まあ、このジャンルが盛り上がれば、良きですね。
お客様が喜ぶならそれが一番だと想います。
4/3 自分観察のための追記
※何でスッキリしなかったのだろうと自分で不思議でしたが、
2つの理由が分かったので記してきます。
1,バージョンアップであったら逆に嬉しいんだと想います。
バターケーキにさらにエネルギーを詰め込んでレベルが上がっていれば、
敬意も生まれるし、高め合いの市場になります。
これは値段もクオリティも下がっている。
2,YAECAの服部さんや井出さんがエネルギーを注いでくださってるのに申し訳ない、毎日丁寧にクオリティの高いものを作ってくれているパティシエに申し訳ない。
ただ!
経済市場とはそういうもの。
前向きに行きますよ!