![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62275785/rectangle_large_type_2_d335e2e1b4f5184183ae6a2913443b5d.png?width=1200)
プロテイン初心者の失敗談
今日は私、おちんの失敗談。
ちゃんまんと結婚する1年くらい前。
何をきっかけにだったかは忘れてしまいましたが、自身の食事のバランスを見直し。
結果、色んなものが足りていませんでした。
その中でタンパク質が足りておらず、色々調べてプロテインを導入。
人生初めてのプロテインデビューを果たしました!!
初めのうちは適当に朝ご飯の時とか晩ご飯の時に飲んでいました。
しばらくして、食事と食事の間の間食として取り入れようと思い、水筒を用意。
意気揚々と仕事前にプロテインを水に溶かし、水筒に入れて出勤。
珍しく水筒を持ってきていた為、同僚に声をかけられ、プロテインを入れてきたと話したところ、
「えっ。駄目じゃない?」
ビックリした顔で言われました。
プロテインはタンパク質が豊富に含まれていて、栄養満点ッ!!
その反面、栄養満点だからこそ菌が繁殖しやすく痛みやすい為、水に溶かして持ち歩いちゃいけない。
とは知らずに持っていってしまった、私。
初日の午前中に教えてもらったからよかったものの、気づかず何日も続けていたら、いつかお腹壊してたかもしれないですね( ̄◇ ̄;)
初心者あるある…かは分かりませんが、おちんのプロテイン失敗談でした。