ベーグルとイカにんじん焼そば 大掃除
おはようございます。
ハマるとしつこい人っていますよねーー(自分)
先日のつぶやきだけではイカ人参への思いが足りないようでして🦑
心のままにしゃべることができるnoteっていいね
イカにんじん焼そば
麺の焼き方は香ばしいこちらに決めています↑
むかし消しゴム版画家ナンシー関さんのコラムをよく読んでいました。
嬉しかったことがあります。
焼きそばと牛乳が一緒に出てくる実家🥛同じだ・・
だから何ってこともないですが(言いたかっただけ)
ところでこのままで1年終わってしまってもいいのですか?
ふが〜〜っ(鼻息あらめ)
今年の目標はベーグル弁当です。
未達成・・しゅんっ
でも、大掃除の方が優先順位が高いと思いまーーーーす!
去年の大掃除の記録があったのでペタッ↑
やはり同じ時期にやってますね🧤ww
おとなの塗り絵と手製スワッグ
お部屋の引き立て役
ベーグルライフはじまる✨
不細工なベーグルでも一つひとつカワイイもんだね
全部美味しかった!
打粉しちゃうと成形がしずらいのね。
むやみにオイルを使うのもダメなんですね・・
うちにあるドライイーストが3グラムの小分けだから、3グラムのレシピを検索。
とっても作りやすかったです!↓
で、また作る!
まだ作るんか〜〜っ!!
今度は大きめに作る。
お店のはもっと大きい
さっきのレシピにオリーブオイルを適量追加する。
最初に作った不細工は生地が柔らかくて扱いずらかったけど味が良かった。
でもこれは正当な作り方ではないのかもしれないな・・
後で調べてみよう。
ハード系が好きだけど、モッチリ感も欲しい欲張りなもんで
お弁当は何サンドにしようかな?(もう作った🤳)
つまんだり 丸めたりしてる 方々がいましたっけ
yueiseさんのベーグルライフが素敵🫶
色々真似っこしちゃお🤫
みっちゃんも美味しそうなベーグル作ってたよね。
御二方のnoteチェックしてから作ればよかったかな・・。
おてだまnoteに秘蔵しておけば次回作りやすいな💕
今年の目標終了
ベーグル研究会は続く