お弁当54回目 甘夏とヒラメの冷製パスタ 栃木きゃらぶき R604
今更ですが栃木にハマってます。
こんなに素敵なレディが俺?待っててくれたのに・・
魅力に気がつかなくてごめんなさい。
物欲グルメは東京でスパーク。
割り切った大人の関係です。
徒歩トラベラーならではの楽しみ方を確立しました。
でぇ〜もぉ〜 会いぃ〜たいぃ〜
会いたく〜て〜仕方ないぃ〜〜〜
ソフトクリームは好みとちょっと違う・・
ポテチキカリー
エビ紫蘇餃子
毎年いただく京都の味 筍の漬物
猛烈に おから食べたい・・
アボカドヨーグルト
旬の新玉食べ尽くせ❤️🔥
ケンテツすぁ〜〜ん また呼んじゃったわ〜〜ん
汎用性高い作り置きで賞🏆
ツナトマ冷製パスタ
激うまサバ缶マヨポンやっこ(note内で誕生)
奴に何らかの具をのっけて食べるのって良いよね的な交流
yueiseさんから茗荷&キムチの発想をいただく
茗荷、キムチ、オニスラ、カツオ節、ごま油、醤油
のせる順番で染み具合が変わる気がする・・
サバ缶って癖になる ついでにサラスパもいっとく?
廃棄されるキャベツの外側をいただいてサルマーレをリピートする
毎年春キャベツでサルマーレを作ろっと・・
ヒラメが大漁
甘夏とヒラメの冷製パスタ
美味しすぎて頭から🌟🌟🌟キラ〜ん✨
小松菜ナスと油揚げの炒り煮 スナップえんどうの卵炒め
ヒラメとレモンの冷製パスタ
ヒラメの昆布締めを会社に持参した日
ウロウロ族なのをご存知で、在宅のタイミングに合わせ送ってくださいました🥹
栃木の旅で蕗をいただいた
変わったネーミング 伽羅蕗ってなに?
(佃煮の色が)伽羅色であることから、名付けられたらしい
今度は沈香と白檀の違いについて知りたがる私↑
なるほど。お線香の原料ですね。
シニアの入り口まもなくです💁♀️
きゃらぶき似合うお年頃
煮物上手な大人を目指してます🙀✨
最後お茶漬けで決めました✌️🍵
わ〜〜洗い物楽チン🧽✨
5月もあと少しがんばりましょう💪